昨日9月の初めに注文していたフィットが納車されました。
ルーフスポイラーとか付いていない、地味な1300の車です。
納車されたものの昨日は祝日で、2DINスペースに何か付ける時間もなく、1日そのままほたられていました。
途中で一度近くをぶらりと運転してみたのですが・・ あれっ? どこにもアイドリングストップを切るスイッチがありません。
右折でブレーキを踏んでいると、どうもタイミングを逃してスムーズに進めません。
どこかスイッチ無しの車でも付けられるキャンセラーがあるか調べてみようと思ったら・・
この話はまた次のブログで詳しく書き込みます。
フィットより先に納車されたステラは何とかナビとベーシックパッケージが付いて、まだバックカメラが付く前にすでに代車として使われています。
ナビやツイーターの写真を取る前に、とりあえず走れる様になったら、直ぐに代車に出されて手元にありません。
フィットは工場装着でカメラを付けているのでここの手間はかからないのですが、まだナビを付ける時間がありません。
2DINのデッキでも取り付けてとりあえず乗れる状態にしないと、今のままではただの店の前の飾りです。
Posted at 2016/09/23 08:08:20 |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記