• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2017年07月07日 イイね!

ノートeパワー スピーカーの音質アップ


今日ご紹介する1台は昨日の宇部店の作業から、日産のノートeパワーです。





現在外見がこんな感じなので、トップはカタログからのガソリン車のブルーの画像を借用致しました。





カロッツエリアのサイバーナビを装着した状態で入庫となって、ベーシックパッケージの取り付けと、前後のドアのベーシック防振の施工のトリプルパッケージの作業を行いました。






まずはフロントのドアの内張りを外して、防水シートも一度剥がして・・





外板裏に防振メタルと防振マットを貼り合せます。





リアの内張りも外して、同じ様にメタルとマットを貼り合せます。



ノートeパワーは実車を買って手順書を作っているので、図面に従って決められた場所に決められた材質を貼れば最も効率的に響きを抑える事が出来ます。



この車はグレードがメダリストなので、うちのデモカーには無いリアスピーカーが付いていました。


他にはメダリストならではのアームレストが付いていて、うちのノートにアームレストを追加しようと思ったら、ガソリン車はコンソール側に付くのに、eパワーはシート側に付いているので後付けが出来ませんでした。



社外品のアームレストを一度付けましたが、どうもしっくり来なかったので今は外しています。


これからeパワーを購入される方はここは事前に気をつけておいて下さいね。



話が横にそれてしまいましたが、内張りを組み付けたらドアの作業は完了です。





そしてサイバーナビから取り出した音信号をグローブボックス下にひいて行き、ノートeパワー専用と言いたいところですがガソリン車も共通なピュアコンに接続して、周波数幅とインピーダンスを制御して純正ドアスピーカーと後付けツイーターに分配します。





ツイーターはおなじみのピュアディオブランドのATX-25です。






サイバーナビを動作させてエージングを行い・・





調整用CDを使ってイコライザー調整を行いました。





ピュアディオではノートeパワーが発売されて直ぐに購入して実験して・・





その2年半前にガソリン車のノートも購入していて、データー取りしていますが、実際に電源環境以外のドアの響きなどは全く共通でした。






普通は音が悪いと言われている日産純正のドアスピーカーも、インピーダンスをコントロールして、こもりやすい周波数を再生しない様にすると驚く様な良い音になります。



トレードインスピーカーの様に意図的に強い音域と弱い音域を作って、メリハリを利かせている物よりは自然に音楽を聴く事が出来ます。



ちなみに日産純正のスピーカーを細いスピーカーケーブルを太くして音を良くしようとしたら、妙に音が厚くなってバランスが悪くなったので、これはこの太さで最初から考えてあるのだなと元に戻した事があります。




これもデモカーを買って自前で実験しているからこそ、自身を持って言える事です。
Posted at 2017/07/07 10:01:12 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2017年07月07日 イイね!

7月8日の音解は


1週間ほど前に福岡市中央区清川のFM福岡のスタジオでサウンドピュアディオ提供の音解の番組収録が行われました。





その日の来社ゲストはご覧の6方で、音解のゲストは夜の本気ダンスさんでした。





個人的に『夜の本気ダンス』という名前にはかなりビビッと来ていて、二十歳ぐらいの時は中古車に2回ワックスをかけてピカピカにして、それでディスコに出かけていたので、あれはある意味夜の本気ダンスだなと思い出しました。


この名前の由来はメンバーの自宅に新聞の記事の切り抜きが貼ってあって、そこに『夜の本気ダンス』という文字があったからだそうです。



そして夜の本気ダンスさんは8月19日と20日に山口市のきららドームで行われる『ワイルドバンチフェス』に出演されます。




8月20日の日曜日に出演されます。





すでにチケットは売り切れなので、チケットをお持ちの方はきららドームで是非彼らのパフォーマンスを聴いて下さいね。





7月8日の11時30分からの音時ではメンバー4人の中からボーカルでギターの米田さんとドラムの鈴鹿さんのお二人が出演されています。



2016年にフジテレビのめざましテレビのカウントダウン・ジャパンの調査で「今年ブレイクしそうなバンド一位」に選ばれた彼らのトークを是非お聞き下さい。
Posted at 2017/07/07 08:00:22 | トラックバック(0) | 音楽について | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation