• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2018年02月15日 イイね!

気になる


以前から福岡市内博多区を移動していたら『しまばら 具雑煮』という看板を見つけました。

alt


雑炊じゃなくて雑煮というところがかなり気になっていますが、交差点沿いの小さなお店で、どこか遠くに車を止めて歩いていかないといけません。



そのうちそのうちと、見つけてから半年ぐらいが経っています。




他に気になったのが、某商業施設の駐車場で見つけた新免マークの3個付けです。

alt


注意を引きたいからなのか? それとも運転に自信がないからなのか? もし前を走っていたら距離を開けそうです。



更に最近気になるのが、黄色い四角のステッカーを貼ったタイムズのレンタカーで、営業車が足らないからと急遽借りた車だと普段から運転しているから運転は上手いのですが、たまにペーパードライバーじゃないかな?というぐらいな下手な車もいます。


alt


このノートに対して自分が車間距離を取っていないようですが、黄色から赤に変わりそうな時に行くかと思ったら急停車して停止線を越えて、後ろの自分は急ブレーキを踏んで車間距離が無くなりました。



レンタカーのマークが付いている車を見かけたら、ひょっとしたらペーパードライバーが乗っているかも知れないと思って用心した方がいいでしょう。




続いて前半とは関係無い話題ですが、他店の防振を剥がす時の画像で、よく見たら手作業で押しているか叩いているかで、本来の模様とは別なへこみになっています。


alt




とんでもない数のへこみで、「どれだけ時間をかけたらこんなにへこみが付けれるんだろう?」と気になりました。

alt


その店のホームページには、押し付ける事によって熱が発生して、それで密着度が上がるみたいな事が書いてありましたが・・




簡単にべらべらと剥げて来て、アルミも簡単に剥離して、あっという間に剥がせました。

alt



押し付けるか叩くかしたら逆に弱くなってないか? と思いながら作業して、ピュアディオの防振に全てやり変えました。

Posted at 2018/02/15 19:13:17 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation