• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2019年05月09日 イイね!

アウトランダーPHEVに便利なアイテム


11月に新車を買ったアウトランダーPHEVですが、その前にマイナー前の同じ色の同じグレードを2年半乗っていたので、あまり新しい車を買ったという印象がありません。

alt


特に18インチから16インチにダウンしたダサダサのホイールは前の車で使っていた物だし、タイヤはややちびているので新車のイメージではありません。



前の車に付いていたパイオニアの屋外テレビアンテナは前の車にそのまま付けて手放して、最初はガラスアンテナだったけどこれまでフルセグで見れていた所がワンセグになり、ワンセグでギリギリ映っていた所が映らなくなって、途中で取り付けてからは助手席の妻はご満悦です。

alt





前のアウトランダーには常にLEDライトを積んでいたのが、いつの間にかどこかに行ってしまったので、新しくホームセンターで買って積んでおきました。

alt




以前は買う買うと言いながら買っていなかった電気ケトルを買って積んで、10メートルの延長コードも買ったから安心です。

alt





ラゲッジには保冷のバックを積んでいて、水のペットボトルとカップ麺と割り箸があれは災害時にも役に立ちます。

alt


ただ夏場はかなり暑いので、もう1サイズ大きめのバックに2重に入れておけば安心かな?と思っています。



もう1品、コンセントが1口しかないので、50センチで3個口のタップを買っておきました。

alt


レジャーというより災害が急に起こった時のための装備ですが、これを積んでいないとせっかくのPHEVの良い所が発揮出来ません。
Posted at 2019/05/09 19:30:33 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年05月09日 イイね!

アウディA3 スピーカーの音質アップ



今日ご紹介する1台は、先日の宇部店の作業から、アウディのA3です。

alt




エンジンをスタートさせると同時に画面がポップアップしてくるタイプの専用ナビオーディオ付きのお車に、ベーシックパッケージの取り付けと、ベーシック防振の施工の、Wパッケージの作業を行いました。

alt





まずドアの内張を外して、ベーシック防振の施工を行います。

alt


ゴルフ7と構造が似ていますが、スピーカーのサイズが大きくなっています。



過去に取り付けた時に調べた手順書に従って、響の中心を見つけてマーキングした後に、防振メタルと防振マットを貼り合わせて行きます。

alt



alt





そして内張を組み付けたらドアの作業は完了です。

alt




続いてグローブボックス内のプレイヤー部を一度前に引き出して、裏にあるアンプ部から音信号を取り出して、下に置くピュアコンまで信号を送ります。

alt


構造上そのまま下に直ぐに下ろせず、少し遠回りをしてケーブルを送らないといけないので、50センチの延長ケーブルが必要になります。



グローブボックス下にはMDF板を敷いて、現行アウディA3用のピュアコンを取り付けます。

alt


ゴルフ7とパーツ構成は同じですが、ドアスピーカーが大きい分特性が変えてあります。



ベーシックパッケージに含まれるツイーターはピュアディオブランドのATXー25ですが、今回は2万5千円プラス税の追加で上のグレードのATXー30に変更しています。

alt




全ての結線が終わったら音調整画面を呼び出して、何もしていないリアが鳴り過ぎると音の解像度が落ちるのでやや絞り、バスとトレブルはセンターで全く問題なく音楽を正確に再生出来ます。



alt


このベーシックのWパッケージはATXー25を使った標準パッツケージで10万円プラス税で、ATXー30に変更したアップグレードで12万5千円と税となっていて、ゴルフ7と現行ティグアンも同じ価格になっています。


ドアスピーカーはそのままなので、ツイーターとピュアコンを取り外して次の車に移設して、ピュアコンのパーツの一部を変更するだけでマッチングさせる事が出来るので、ベーシックパッケージは便利な仕組みですが、最近は一部の車買取業者で追加金を払うからそのまま付けておいて欲しいという話も出ていて、外さずにそのまま買取りに出して、新しくまたベーシックパッケージを買われる方がありますが、その時に「次はグレードを上げてATXー30にしてみようか。」という購入をされる方が多くあります。
Posted at 2019/05/09 07:18:18 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation