• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2019年06月22日 イイね!

今日は2局でラジオ出演


今日は昼前に福岡店をレヴォーグに乗って出て、中央区地行にあるマークイズ福岡ももちの2階にある、クロスFMサウンドピュアディオスタジオに行って来ました。

alt


alt




土曜日の12時から15時まで放送されている、M ASAKIさんと坂口カンナさん出演のテイク・イット・イージーに生出演するためで、12時35分ぐらいから5分間ぐらい喋って帰りました。

alt




実は裏番組のFM福岡の『サウンドピュアディオ・プレゼンツ 音解(オトトキ)』が4月から12時30分スタートに変更になっていて、クロスFMのスタジオを出てから直ぐにスマートフォンのラジコでで音解を聞きながらレヴォーグが止めてある所まで歩いて行きました。


車に乗って直ぐにエンジンをかけたら、スマホでは収録での自分の喋りが始まってなかったのに、車のラジオではもう喋り初めていました。

alt


ラジコは2分ぐらい遅れて聞こえるという話を以前聞いた覚えがありますが、聞き逃した番組をタイムフリーでいつも聞いているので、リアルタイムで地上波とラジコの時間差があるのは初めて体感しました。


そんな訳で今日の12時30分以降の福岡のFM局は、クロスFMを聞いてもFM福岡を聞いても、どりらにも井川が出演して会社のPRを行なっていました。


今日の音解はSH ISHAMOの3人で、2週連続放送の1回目でした。

alt



ただ番組の最後に重要なお知らせが・・


それは2017年の4月から2年3ヶ月放送して来た音解は、来週で最終回となる事でした。


2年と3ヶ月というとても中途半端な期間で終わってしまうのですが、実はFM福岡の土曜日の12時30分からの放送枠はそのままサウンドピュアディオが持っていて、7月以降は新番組が始まる様になっています。


詳しい内容はまだFM福岡から発表があるまでは言えない状態ですが、これまでよりもドライブに関する内容が増え、ドライブと音楽を融合させた新番組となります。


またFM山口でも同じ内容の放送がこれまで通り11時ちょうどから放送されますので、山口県のリスナーの方も今から楽しみにしていて下さい。
Posted at 2019/06/22 19:24:42 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年06月22日 イイね!

マツダ・アクセラ BOSE車の音質アップ


今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の作業から、マツダのアクセラです。

alt




マツダコネクトの専用ナビオーディオでBOSEのプレミアムサウンドのお車に、ベーシックパッケージの取付けと、ベーシック防振の施工の、Wパッケージの作業を行いました。

alt

alt





まずはドアの内貼りを外して、外板裏に防振メタルと防振マットを貼り合わせて、余分な響きを抑えます。

alt




アクセラのBOSEサウンド車はフロントマグネットの薄型20センチウーファーがドアに付いているので、そのままのドアでは残響が多くて歯切れの悪い低音になっていますが、ベーシック防振でキレの良い低音に変わって、外からのロードノイズも減って、快適なアクセラに変ります。

alt




ダッシュ上はセンタースピーカーを含む3個のスコーカーが付いていて、ここから中高音を鳴らしているのですが、グリルの音のヌケが悪いので丸にくり抜いて、ホームオーディオ用のスコーカーのグリルが付けてありました。

alt




左右のスコーカーの横にはスタンドを使って角度を付けてピュアディオブランドのATX-25ツイーターを取付けて、スコーカーにはピュアコンで上限周波数に制限をかけて、ドアのウーファーと組み合わせて低音⇒中音⇒高音と完全な3WAY構成として音質アップを図りました。

alt



車両のボーズアンプから音信号を取り出して、グローブボックス下に取付けたピュアコンでスコーカーとツイーターの音域分けを行います。

alt


今回はスコーカーとセンタースピーカーのグリルに加工がしてあり、手順書に載っているパーツの値では音が合わず、グリルの変更でリスナーの耳まで届く間の自然減衰が少ない事を考量して、数値を少し動かしてマッチングを取りました。



全ての結線が終わって音が鳴る様になったら、マツダコネクトのバスとフェダーを若干動かして、音をスッキリとさせて生音・生声に近い様に合わせました。

alt



ボーズサウンド用の調整機能2つは入れたり切ったりを繰り返して、どちらが良いか迷いましたが、最終的にどちらもオフにして出庫しました。

alt



アクセラのお客様には音の仕上がりにはとても満足して頂きました。

Posted at 2019/06/22 09:16:19 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation