• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2019年06月29日 イイね!

サウンドピュアディオプレゼンツ・音解が最終回


FM福岡で2017年の4月から放送が始まって、2018年の4月からFM山口でも放送する様になった『サウンドピュアディオプレゼンツ 音解(オトトキ)』が本日の放送で最終回となりました。

alt



2年と3ヶ月という中途半端な期間での終了だったのと、以前から店頭で「どんなに採算が合わなくても音解は続けたい。もし音解をやめる時は会社をたたむ時です。」と言っていたので、「なぜやめるんですか?」と驚きと困惑で何人のかの方から問い合わせを頂きました。


以前のこのブログで「FM福岡の12時30分からの放送枠を手放すつもりはない。」と書き込んでいたので、サウンドピュアディオプレゼンツの番組はあるんだろうな、と思っておられる方もありましたが、今日聞いたFM福岡の放送では次の番組の事は何も言っていなくて、「今日で最終回となります。」と言っていたので、「番組を続けられないぐらい会社が厳しいの?」と勘違いされた方もありました。


次の番組の1回目の放送はもう収録が終わっていて、これまでの音楽中心の番組から、半分以上が車やドライブに関する内容となって、もちろん音楽に関する情報もあります。


今日の18時55分からのFM山口のニュースの後には、初回の7月6日の午前11時からの放送の宣伝が流れていて、メインパーソナリティーの他にゲストボーカルの声も流れていました。


車とドライブの話がメインになったために番組タイトルは完全に変わってしまい『サウンドピュアディオプレゼンツ ドライビング・トーンズ』という新しい名前の新番組となります。


詳しい事はまた写真入りでお届け致しますが、メインパーソナリティーは某車通のあの方で、初回のゲストボーカルはサウンドピュアディオと親しいあの方です。


7月6日よりFM福岡が12時30分から、FM山口は1時間30分早い11時ちょうどからの放送の『サウンドピュアディオプレゼンツ ドライビング・トーンズ』に是非ご期待下さい。
Posted at 2019/06/29 20:49:08 | トラックバック(0) | ラジオ出演 | 日記
2019年06月29日 イイね!

ベンツCクラス カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、先週の宇部店の完成車から、メルセデスベンツのCクラスセダンです。

alt




専用のナビオーディオ付のお車にフロントスピーカーの交換と、パワーアンプとデジタルプロセッサーの取付を行いました。

alt




先代のCクラスのドアの下の方の16センチスピーカーから、現行モデルではドア上部に10センチスピーカーへと位置が変って、ピュアディオ推奨の13センチスピーカーが付けられなくなりました。

alt




そこで9センチサイズのピュアディオブランドのISP-90に交換する事になって、このスピーカーは事前に鳴らし込みをしないと本調子が出ないので、毎回福岡店のピットでエージングを行って、それから各店舗に送って取付けています。

alt




グリルの目のせいか、接写しても中身が見えませんが、10センチの純正から1割サイズを絞って、9センチでエッジ辺りの音をグリルにひかからずに再生しています。

alt


それとドア内は前後ともセメントコーティングを含む防振がしてあります。




ツイーターはダッシュにワイドスタンドを製作して、JU60を取り付けています。

alt




ダッシュ下に付いている純正ウーファーはそのまま使用して、フロント3WAY構成としていて、ここまでは当社のデモカーのBMWと全く同じ仕様にしています。

alt




当初はデモカーと同じ輸入ブランドをピュアディオでチューンした音ヌケけのいいアンプを取付けて鳴らしたのですが、純正デッキの特性がベンツとBMWで違って、妙にキンキンした様な音になったので、アンプをヌケよりも艶を重視したナカミチのPAー504をリファインしたモデルを取付けました。

alt




音がまとまって来たのですが、リアスピーカーが純正のままで前と質感が合わないので、フェダーをフロントに8ポイント振って、気にならないレベルに合わせました。

alt



純正のイコライザーと表示されている3バンドのトーンは全てセンターで使用して・・

alt




純正ウーファーとフロントスピーカーの音のつながりと、31バンドのイコライザー調整をピュアディオチューンのデジタルプロセッサーで行いました。

alt

(調整時の写真を撮り忘れの為に、他の車種から引用)


取付条件にかなり制約ある現行ベンツCクラスに、シンプルながら極めた音質のシステムを取付けました。

alt


Posted at 2019/06/29 09:16:15 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation