• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2020年04月02日 イイね!

目の錯覚・耳の錯覚


昨日の朝の事ですが、裏の駐車場からアウディに乗って出かけようとしたら、通りから大きなトラックがバックで曲がりながら入って来て、引っ越し会社の社員二人が止まってくれと言うので、ブレーキを踏んでトラックがバックで通り過ぎるのを待っていました。

alt


するとブレーキを踏んでいるのにアウディがじわじわ前に進み出して、パーキングにしてもまだじわじわ前に進むので、シフトをバックに入れたら後ろに通行人が立っていて、センサーがピー!と鳴って、「これはまずい!」とブレーキを踏み続けても車が前に進み続けました。

ところが大型トラックが通り過ぎたらアウディは全く動いておらず、よく列車に乗っていて隣の逆向きの列車が発車すると、まるでこちらが進んでいる様に錯覚するアレでした。

店の方はまったく見ておらず、隣のトラックばかり気にしていたら、止まっているのにじわじわ進んでいると勘違いしていました。



タイトルにある様にもう1つの話は耳の錯覚についてで、先日の定休日に自分が仕事をしていたら、妻がホームオーディオの店に行きたいと言うので、いやいや付いて行きました。

妻が欲しいのはちょっと高いワイヤレスヘッドフォンで、あれこれ店員から説明を聞いている間に、コンパクトながら100万円以上するオーディオの」セットを視聴してみました。

視聴の前にカタログを読んでいて、ものすごく凝った構造や、こだわりの材質など説明書きが満載でした。

そこで音を聴いてみたら・・

おや?これって歌っている本人と声が明らかに違っていて、「これに100万円ってどういう事?」と不思議に思いました。

複雑な構造やこだわりの材質など、歌っている本人に対して正確に再現するためではなくて、いかに評論家の先生のウケを良くしたいという策略が見え見えで、妻が支払いが終わって商品を受け取ったので、視聴をやめて一緒に店を出ました。


そして家に帰って妻がワイヤレスヘッドフォンをブルーレイプレイヤーにつないで再生してみたら・・

あれっ?低音が中高音よりも遅れて聴こえて、そのせいで物凄くスケール感が有るのですが、それがわざとらしくてとても聴けたものではなく、妻も1日で聴かなくなったそうです。


カーオーディオだと国産のパワードのウーファーで、低音の量は出ているものの、それが音楽の振動ではなくて、ボーボーなっている別な空気振動で、それを知らずに音が良くなると信じて販売する店の多い事!

正確な音楽な再生と、耳の錯覚を利用したサウンドとの差が解らない自称音のプロの多い事にがっかりします。
Posted at 2020/04/02 19:16:09 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年04月02日 イイね!

日産ティアナ カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、現在の宇部店の作業から、日産のティアナです。


alt





以前に乗られていたお車からのシステムの移設と、システムアップの作業を行っています。


alt





ダッシュにはワイドスタンドを製作して、2台前のお車から移設し続けておられるB&Wのツイーターを取り付けました。


alt




ドアには片側3面のフル防振の施工を行った後に、アウター・スラントのバッフルを製作して、ピュアディオブランドのZSPーLTD15を新たに取り付けました。


alt





スピーカーケーブルは新たにSKY-3にはわし変えました。


alt




トランクルームにはパワーアンプとプロセッサーとピュアコンなどをアンダーボックス一面に取り付けて・・


alt


alt




リアトレイの下には25センチのウーファーボックスを製作して、ピュアディオブランドの25センチウーファーを取り付けて、その隣にはナカミチのCDチェンジャーを取り付けて、トランク側からCDの交換が出来る様にしてあります。


alt




ウーファーの音圧は右側の純正スピーカーのグリルから車内に抜ける様にしてあります。


alt





最後にタブレットでトランクのプロセッサーと通信して、イコライザーとチャンネルディバイダーの調整を行います。


alt






20年以上前からお使いの製品と、今回新たに購入された商品とのミックスですが、ピュアディオ推奨商品はレコーディングスタジオや放送局のスタジオの様な音色という基本方針は全く変わっておらず、全ての商品がピッタリとマッチして、スタジオ的な音色を奏でてくれています。





Posted at 2020/04/02 10:39:18 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation