• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2020年06月06日 イイね!

見ると聞くとは大違い


高校3年生から社会人1年生の時にサタデー・ナイト・フィーバーのサウンドトラックを聴きまくっていながら、本編の映画は一度も見た事がない井川でした。


alt


先日の誕生日に自分へのご褒美として買って観てみたら・・


貧困を描いたシーンが多くて、自分が思っていたダンスばかりの映画とはかなり違っていました。



主人公のトニーはペンキ職人かと思っていたら、ペンキ屋の店員で、給料を前借りして派手な衣装を買ってディスコに行くという、表紙のイメージとはかなりかけ離れていました。


当時はテレビで予告編とかダイジェストシーンのダンス場面しか見ていなかったので、映画全体の時間に対するダンスシーンの少なさに驚きました。


これで当たったからか、直ぐに次回作のダンス映画(おそらく)グリースが出来たと予測するので、次はグリースを観ようかな?と思っています。
Posted at 2020/06/06 20:08:53 | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2020年06月06日 イイね!

BMW3シリーズ カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、現在の福岡店の作業からBMWのE36型の3シリーズです。

alt


現在ではE36はかなり珍しい存在でしたが、メンテナンスをし続けて長い間乗られています。



今回は長年使われていた1DINタイプのサイバーナビが調子が悪くなって来たので、1DINタイプのデッキに交換しました。

alt



カロッツェリアのDEH-970を取り付けて、ナビはスマートフォンを使う事になりました。

alt




スピーカーはドアにアウターバッフルを製作して、ピュアディオブランドのZSP-MIDを取り付けています。

alt



ツイーターはワイドスタンドを製作してJU60を取り付けています。

alt
 


最初はフロント2WAYだけでしたが、後からJBLの25センチウーファーを追加しています。

alt


alt




アンプはフロントにピュアディオチューンの物を使用して、ウーファーにはロックフォードのモノラルアンプを使用して、2台のアンプの音域分けをピュアディオチューンのチャンネルディバイダーで行っています。

alt




デッキを換えたと同時に、ピュアコンを4桁シリーズに交換して音質アップを図り、スピーカーケーブルはSKY-3に引き換えました。

alt
 



7年間使用したPSTケーブルを取り外して、すべてのケーブルはSKY-3に換わりました。

alt




全ての作業が終わってピュアコンの値を探るのと同時に、DEH-970のイコライザー調整も行います。

 alt


ケーブルやピュアコンのグレードアップは消費電流を増やさずに音質アップが図れるので、最新の充電制御車には有効な手段ですが、長年乗っておられるお車にも有効な手段だという事を今回の作業で知りました。


同じスピーカーとアンプを使用していますが、最新アイテムの投入でスキッと透明感のある音に生まれ変わりました。
Posted at 2020/06/06 10:34:39 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation