• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2020年07月15日 イイね!

今朝のグッドモーニングで


朝起きてテレビを付けたら、テレビ朝日系になっていたので、そのままグッドモーニングを見ていました。


alt




最後の方で志村けんさんが東村山市の名誉市民となって、地元駅で志村さんのネタになっていた、東村山音頭の発車メロディーが流れているという話題を話しておられました。


alt


alt




そして志村けんさんのお兄さんが本人に代わって名誉市民の彰状を受け取っているシーンがありましたが・・


alt







あれっ?この人は志村家の長男であっても志村けんさんの長男ではないけど・・ と思って最後まで見ていても訂正はありませんでした。


alt




自分が勝手に長男と書かれていると思い込んでいて、実際には長兄と書いてあり、隣には志村家の次男方が次兄と書いてありました。


alt


長兄という文字は普通見ないので、長男と文字の形が似ていたので、完全に勘違いしてしまいました。


Posted at 2020/07/15 18:16:04 | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2020年07月15日 イイね!

マツダ・アクセラ カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、先日の宇部店の作業から、マツダのアクセラです。


alt




マツダコネクト付きのお車にベーシックのWパッケージの取付を行って、それから何度かシステムアップをされて、今回はデジタルプロセッサーを使ったフルシステムにバージョンアップを図りました。


alt





ドアはフル防振の施工の後に、アウター・スラントのバッフルを製作して、ピュアディオブランドのZSP-LTD15を取り付けています。


alt



ダッシュにはワイドスタンドを製作して、JU60ツイーターを取り付けています。


alt





リアにはベーシックウーファーパッケージのJBLの25センチの薄型ウーファーが付いていましたが、今回ピュアディオブランドのZSPウーファーに付け替えました。


alt




スピーカーケーブルはこれまでPSTケーブルを使用していたのを、全てSKY-3ケーブルに引き替えました。


alt




そしてピュアディオチューンのデジタルプロセッサーを取り付けて、イコライザーとチャンネルディバイダーの調整を行いました。


alt




マツダコネクトのスピーカー出力は、ピュアディオチューンのハイローコンバーターを通してRCA化していて、スピーカー出力の後は全てノーマルではなくてピュアディオチューンしてあり、最終段のナカミチのPAー2004のアンプもノーマルではなくてチューンしてあります。


alt





大量生産された物を一度分解して、各部をチューンしてプロ用の機材的な音に変えています。



alt





システム変更に合わせてグローブボックス下に設置しているピュアコンは、パーツの値を若干変えて音を合わせています。


alt






マツダコネクトから送られて来ている音がフラットではないので、そこをフラットにするためにあーでもない、こーでもないとイコライザー調整を0・5デジベルステップで行いました。


alt


マツダコネクトがベースながら、今ピュアディオで考えられる最高のシステムが仕上がりました。




Posted at 2020/07/15 10:36:05 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation