• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2020年08月14日 イイね!

15日の『サウンドピュアディオプレゼンツ 音解(オトトキ)』は


6月から過去の傑作選がFM福岡とFM山口で放送されている『サウンドピュアディオプレゼンツ 音解(オトトキ)』は、明日8月15日の放送がこれまでで最も聴衆率が高くなると予測されています。


alt



明日の放送では過去の放送の中でも最も評価の高かったジャズピアニストの国府弘子さんの出演の回で、この中では私井川がCDのレコーディングについてあれこれと語っています。


alt


(写真は国府弘子さんの最新CDです)




1990年代に国府弘子さんピアノ、天野清継さんギターのCDを録音方式が違う3枚を交互にかけて音調整を行っていて、その録音方式の違いが分かれば良いセッティングと勘違いしていた時のお話で、今では録音方式の違いよりもアーティストの本来の音を聴いて、音楽性を重視したセッティングに変えて来ています。


alt



録音方式の3工程がデジタルが多い方がいいとか、アナログが多い方が音が自然だとか、本人の生演奏を聴き事無く自分なりの理論を展開していました。


alt


alt





そんな過去の恥ずかしい部分も認めながら、現在のサウンドピュアディオは改善された音造りをPRしています。



放送時間はFM福岡では12時30分から12時55分までで、FM山口は1時間早い午前11時30分から11時55分までの放送となります。



元の放送から若干の編集が入っていますが、自分の主義主張はきちんと入っていると思いますので、気になった方は是非お聞き下さい。


alt


(写真は番組収録時に国府弘子さんと)



Posted at 2020/08/14 18:13:24 | トラックバック(0) | 音楽について | 日記
2020年08月14日 イイね!

スズキ・ジムニー スピーカーの音質アップ


3日間のお休みも終わり、今日から通常営業となりますので、よろしくお願いします。


さて今日ご紹介する1台は、先日の福岡店の作業から、スズキのジムニーです。

alt




パナソニックのストラーダを装着した状態で入庫となって、ベーシックパッケージの取り付けと、ベーシック防振の施工の、Wパッケージの作業を行いました。

alt





まずはドアの内張を外して、外板裏の響くポイントに防振マットと防振メタルを貼り合わせます。

alt


材質や形状など、その部分の響きの周波数に合わせて変えていて、無駄が無いのでドアが重たくならない割に高い効果が得られているのと、防振材を使い過ぎた時のブーミーな感じや、音が詰まった感じもなく、スカッとした小気味良いサウンドに仕上げています。



ベーシックパッケージなので純正の12センチスピーカーはそのまま使用しています。

alt



純正ではドアのフルレンジだけですが、ピュアコンでドアからの高音をカットして、ダッシュに取り付けたピュアディオブランドのATX-25ツイーターで高音を再生して、フロント2WAYのセパレートスピーカー化しています。

alt




ツイーターとドアスピーカーの音域分けとインピーダンスを調整するピュアコンは、助手席シート下に設置しました。

alt


ドアスピーカーはコイルを通して若干インピーダンスを上げているので、ノーマルに比べると音に重みが出ています。


全ての結線が終わって音が鳴る様になったらストラーダのセッティング画面で音調整を行います
alt



イコライザー調整してこのパターンで音が良いと聴こえても、メモリーすると若干音が変わって聴こえて、再生画面で聴いてまた調整画面に入って、またメモリーして再生画面に戻ってを何度も繰り返して、音のクオリティーと量感のバランスの良いイコライザーパターンを探りました。
alt


ジムニーのお客様は家に他にもピュアディオで音をチューンしたお車をお持ちで、ピュアディオ仕様をの音を聴いてしまうと他もチューンしないとどこか物足りないという事で、ジムニーも入庫して頂きました。




追伸

これまでジムニーは何台か作業させて頂きましたが、夏という事もあり、たまたまサンバイザーが下がっていたので、注記の『乾燥した舗装路で4WDで走行しないでください』という文字も目にしました。

alt


本格的な悪路用のパートタイム4WDなので、内輪差でデフに負担がかかる走行はしないでくださいという意味でしょう。



他にはドアのグリップがむき出しの六角ネジで絞めてあって、ここも本格的な4WD車というイメージで、街乗り4WDとは違うという感じがしました。

alt


Posted at 2020/08/14 09:46:20 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation