7月に宇部店から少し離れた所に『ベーカーズ・ベース)』というパン屋さんがオープンしました。
以前は半分ぐらいの大きさでされていて、移転オープンなのですが、駐車場が満車で入れない日が続いていました。
並んでまで買うと待っている時間がもったいないと、ここのパンを買う事を諦めていたのですが、今朝は台風の影響で天候が悪く、本当は車で前を通って宇部駅の立ち食いうどんを食べる予定が、今日なら入れそうだったのでUターンしてパン屋さんへ入って、朝食用のパンを買って帰りました。
複数のお客様から「あの店は総菜パンが美味しい。」と聞いていたので、まずはサンドイッチ買って食べました。
パン自体が美味しいのと、惣菜はやや薄めで素材の味を大事にしていて、「もっと早く朝食に食べておけば良かった!」と後悔しました。
もう1品目玉焼きとベーコンのパンは、この組み合わせはなかなか無いパターンで、こちらもやや薄めの味付けで、なかなかいい感じです。
もう1個菓子パンの練乳ミルクのパンは、妻にお土産にあげました。
正式な名称と価格はこのレシートを御覧ください。
ここのお店は混んでいる事が多いので、天気の悪い日を狙って、並ばずに買いに行きます。
JBLのカー用スピーカーが輸入元から宇部店に大量入荷して来ました。
段ボール1箱に4セットづつ入っています。
段ボールが12箱で48セットで、プラス2セットで合計50セットです。
「50セット入荷したので何セット必要ですか?」と聞かれたので、「全数下さい!」と答えて、今回輸入分の全数を確保しました。
ピュアディオでは売れたら仕入れる方法ではなくて、スピーカーは半年分は先に仕入れておくという方式を取っています。
古い話になりますが、2001年の同時多発テロの時は輸入品の仕入れが一時期止まっていて、90年代の中東戦争の時はヨーロッパからの製品の船便の輸入が遅れたりと、欲しい時に商品が手元に無いという事を何度も経験しているので、出来れば確実に売れる見込みのある製品は半年分は買い入れて倉庫に置いておくという方法を取っています。
山陽小野田市の倉庫は要塞の様に周りが囲ってありますが、元々は店舗があった所で、普通の倉庫よりは温度の上がり下がりが少ないのですが、更に夏の日差しをカットしていて、製品を常温で保存出来る様にしてあります。
TS-T730Ⅱ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 15:02:47 |
|
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/16 14:33:11 |
![]() |
ホンダ・ステップワゴン スピーカーの音質アップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/17 14:55:36 |
![]() |