• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

テレビドラマ・半沢直樹が最終回


今日の夜9時からTBS系のテレビで『半沢直樹』が放送されます。


alt


自分は先週の4連休で曜日感覚がおかしくなって、昨夜の9時にテレビの前で「何で半沢直樹をやっていないの?」と言ったら、妻が「今日は土曜日ですよ。」と言うではありませんか。



今回のシリーズが始まって、最初の頃は「半沢直樹は絶対に観ない!」と思っていて、「これはドラマだから悪い奴が負けるが、実際の社会では悪いやつの方がのうのうとしている!」と観ない様にしていました。



ただ日曜日の夜にちょっとテレビのチャンネルを変えて、少し内容が見えたらついつい見入ってしまい、完全にはまってしまい、勇足で放送の前日なのに間違ってテレビのチャンネルを合わせていました。



今日は半沢直樹の放送の前に6時からネット配信の1回限りの欅坂46のライブがあり、これは録画出来ない仕組みになっているので早めに家に帰って、ライブを観ながらブログを書き込んでいます。


Posted at 2020/09/27 18:35:34 | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2020年09月27日 イイね!

ハリアーJBLサウンド車の音質アップ


今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の作業から、トヨタのハリアーです。


alt




工場装着の一体パネルのナビオーディオ付きのお車で、JBLサウンド仕様のお車にベーシックのWパッケージを最初に装着して頂いて、1度システムアップをして頂いていて、今回は2度目のシステムアップで入庫となりました。


alt


alt





ハリアーのJBLサウンド車は音響レンズという穴の開いたフタがドアのウーファーの上に付いていて、中音域を抑えて低音のみが鳴る様にしてあります。


alt



ダッシュの上はスコーカーサイズの中高音を鳴らすスピーカーが付いていて、その上にピュアディオブランドのATX-25ツイーターを取り付けて、高音域を独立させて鳴らしたのが第一段の取付です。


alt



alt




二回目の取付ではダッシュのスコーカーをピュアディオブランドのISP-70に交換して、スピーカー自体を中音域しか鳴らない物に交換して音に艶を出していました。


alt





今回は3度目の入庫で、オレンジのエッジの17センチウーファーを取り外して、16・5センチ用のインナーバッフルを製作して、上半分にレインガードを作って、マグネットや端子が濡れない様しました。


alt




そして交換したのがJBLのP660Cのミッドバスのみで、これより値段が高いJBLユニットは存在していますが、ハリアーのJBL仕様の交換用のユニットとしては一番バランスがいい様です。


alt




ミッドバスの交換だけですが、音の全体のバランスを取るために、中高音の周波数のクロスポイントもピュアコンの値を変えて変更します。


alt






ウーファーの音が前に出て来た分ほど3トーンの中高音を上げてバランスを取って、ピュアコンの値変更もあって3度目の入庫でかなり音質はアップしました!


alt



今回の取付でフロント3WAYのユニットがピュアディオブランド+JBLで全て変更になって、一見低音部分のユニット交換だけの様ですが、ピュアコンの変更も含めてトータルバランスが上がって、お客様には大変満足して頂きました。



Posted at 2020/09/27 10:30:41 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation