• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2020年12月02日 イイね!

昭和の終わりごろの農協のCM


自分は昭和35年生まれなので、昭和の終わりごろは20代の後半でした。


その頃に夜遅くに『本当の豊かさって何だろう?』というキャッチフレーズのテレビCMが流れていました。



最近そのCMのせりふを思い出す出来事があったので、ちょっと書き込みます。



ある日カーオーディオを取り付けたいので見積りをして欲しいという人がやって来て、過去に他の店で取り付けていて、こんな感じで取り付けて欲しいという希望がありました。


しかし「その車種にその様な取付は出来ないので、ここまでしか取り付けられません。」と見積書を渡しました。


後日また来店されて、「他の店に行ったらこの施工が出来ると言われたので、もう一度見積りをやり直してくれ。」と言われたので、「当店は同じ車種の実車を購入して調べて、その加工を行って問題が出た場合に保証の対象から外れたり、ディーラーで入庫拒否をされる可能性があるので出来ません。」と答えました。



すると、「他の店は出来るのにおたくは出来ないって、技術が無いね。」と言って帰られました。



当店は何かあってはいけないからわざわざ新車を買って分解して調べて、その上で「その加工は出来ません。」と言っていて、2世代か3世代前の古い車しか持っていないお店はとりあえず仕事が欲しいから何でも出来ますと言うので、「何のために新車まで買って出来ないと言っているのか、その意味を分かってもらえない人には買ってもらわない方がいい。」と思って、「本当の技術力って何だろう?」と頭の中をよぎった時に、「そういえば昭和の終わりに似た様なセリフのCMがあった様な?」と、農協のCMを思い出しました。



技術力があるというのと、目先の売り上げ欲しさの無謀な作業というのは意味が違うと思いますが・・

Posted at 2020/12/02 18:34:52 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | 日記
2020年12月02日 イイね!

ミニキャブ・トラック スピーカーの音質アップ


今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の作業から、三菱のミニキャブのトラックです。


alt


福岡店は火曜・水曜が休みなのですが、カーテンを閉めて中で作業をしていました。



仕事用のお車で、他にお持ちのお車でベーシックパッケージの良さを体感して頂いて、トータルで5台目の作業となりました。




ケンウッドのナビオーディオが装着されていて、ドアに10センチのフルレンジスピーカーで鳴らしている状態に、ベーシックパッケージの取付を行いました。


alt


alt





ダッシュの上にピュアディオブランドのATX-25を取り付けて・・


alt






グローブボックス下にピュアコンを取り付けて、フロント2WAYのセパレートスピーカーとして鳴らす様にしました。


alt



ドアスピーカーが10センチでエネルギーバランスが中高音が強いので、ピュアコンのコイルは大きめの物を使って、ドアスピーカーの中高音に制限を加えています。




ただそれでも高音側が勝ってしまうので、イコライザーで低音を上げて、高音を下げて、更にバスブーストを1上げてバランスを取っていました。


alt


alt




ケンウッドはスピーカーの取付位置とサイズと車の大きさの調整項目がありますが、ここは無視して、とにかく元の音色に近い組み合わせになる様にセッティングしました。


alt






あれこれ調整して、音のレベルのバランスが取れても、ボーカル音域が不自然に聴こえるので、ピュアコンのパーツを交換して、最終的にコイルはミニキャブ専用の値を新たに巻きました。


alt


あっ、巻いたと言ってもミニキャブ用はかなりの巻き数が必要だったので、一度機械巻したコイルをじわじわほどいて行って、それでマッチングが取れる値になったら締め直してと、まあ最終的には巻く行為があるので巻いたと表現しています。



そしてバスブースト無しで低音域はイコライザーでちょっと上げたものの、中高域は完全にフラットで最もボーカルが自然に聴こえる様になりました。



alt



もちろん自分が何度もお会いして生の声を知っているボーカリストの方の声が何人もきちんと聴こえる事を確認して、FMラジオで自分が何度もお会いしているパーソナリティーの方の声がきちんと聞こえる事を確認しました。


このセッティングはサウンドピュアディオならではのものです。


Posted at 2020/12/02 10:43:02 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation