• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2021年01月05日 イイね!

北九州市門司港の焼きカレー


毎週月曜日の夜に北九州市の戸畑にある鍼灸院に治療に行っているのですが、昨日は新年最初の営業という事で忙しかったので、今日の午前に宇部市を出て治療に行きました。



そこから宇部市に向けて帰る途中に、妻が門司港の焼きカレーを食べたいと言い始めて、何店かある中でお目当てのカレー屋さんがあるそうなので、スマホの情報を見ながらその店に向かいました。



まず北九州銀行の隣のコインパーキングに車を止めて・・


alt




線路を挟んで両方に道がある所の、山手の方の歩道を歩いて関門トンネル側に進みました。


alt




すると海手に海峡プラザが見えて来て・・


alt




その反対側にお目当てのミツバチカレーがありました。


alt




箸入れにはミツバチカレー門司港本店と書いてあって・・


alt




支店が東京に8店舗で、埼玉が2店舗で、大阪にも1店舗ある有名店なのに、自分は初めて知りました。


alt





店内では焼きカレーを注文してしばらく待つと、丸いライスの周りに肉がちりばめられている『焼肉ライス』みたいな物が運ばれて来ました。


alt


「自分は焼きカレーを注文したはずなのに?」と目を横にそらすと・・




横にカレールーがありました。


alt






「これを熱いうちに中にちりばめて下さい。」と店員さんに言われてドバっとかけると、周りがジリジリト沸騰して、これで焼きカレーの出来上がりです。


alt


普通はオーブンで表面を焦がしてから出るのが焼きカレーと思っていましたが、ミツバチの焼きカレーはここが違うところで、表面が焦げているのがあまり好きでない自分にはピッタリのカレーでした。




一緒に行っていた妻は350円のトッピングで、チーズの表面を炙ってトローリとしてかけてもらっていました。


alt


alt




はい!これで出来上がりです!


alt




そして食後にと、炭酸水にフルーツと葉っぱの様な物が入った飲み物がサービスで付いて来ました。


alt



ここは焼きカレーだけでなく、普通にカツカレーやハヤシライスもあるので、次に行く時はそちらも食べてみたいと思いました。




追伸


このエリアには他にも沢山焼きカレー屋さんがあって、激戦区ですが、その中に1店おでんの山口という昼間から開いているおでん屋さんがありました。

alt



普通おでん屋は夜飲みに来るお客さんを相手の商売ですが、ここは観光客相手の店なのかな?と思って、違う焼きカレー屋さんやミツバチの違うメニューも気になりますが、おでん好きの自分としてはここは近いうちに一度行ってみたいお店です。

Posted at 2021/01/05 18:24:55 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年01月05日 イイね!

信号待ちで気になって


火曜日は定休日のためにちょっとした世間話をお届けしているいがわブログです。


今日は信号待ちでちょっと気になってパチリと撮影した写真について書き込みます。


年末に博多区の『かろのうろん』の前を通ったら、店の前に行列が出来ていました。

alt

ここは博多うどん発祥の地とラジオで言われていた事があって、一度食べに行った事があります。

店内には『撮影禁止』と書いてあったので、おとなしくうどんだけを食べて帰ったのですが、後でネットで見てみると意外とここのうどんの写真が掲載されている書き込みがあります。

これって無許可の盗撮なのでしょうか?


もうひとつ気になるのが、かろのうろんという店名は、子供が濁点の発音が出来ないので元々『かどのうどん』の2回出て来るどをろに変えて言ったのが語源でしょうが、いつかどのうどんからかろのうどんに変わったのか気になります。

それを調べようとネットを探したら撮影禁止のはずが沢山写真が出て来て、もしこれが無許可の撮影ならマナーが悪いなと思って、途中で探すのやめました。




最近ネーミングをネットで探したのが、福岡市内で見かけたタンクローリーに書かれた『株式会社ダイドー』についてです。

alt




カタカナでダイドーと書いてあればダイドーの缶コーヒーが頭に浮かびますが、このタンクの中にダイドーコーヒーやジュースが入っている様には見えません。

alt

なら何が入っているの?と気になって、糟屋郡の株式会社ダイドーを調べてみましたが、大型車のドライバーの募集についてしか出て来ませんでした。

何か科学薬品か何かなのでしょうが、妙に気になりました。

Posted at 2021/01/05 09:29:00 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation