最近スーパーでお客様用のお菓子を買っていたら、明治の『冷やして愉しむチョコレート』というのが置いてあったので、早速買って帰りました。
2種類あって、ラム酒をたっぷりきかせたミルククリームと書かれたラム・オ・レ(アルコール3・6%)と・・
ブランデーをたっぷりきかせたミルククリームと書かれたブランデー・オ・レ(アルコール3・1%)のテイスト違いで置かれていました。
本来この手の商品は冬季限定のはずで、コロナ禍の巣籠需要を狙ってか、自分の知る限り初めての夏用の洋酒入りのチョコレートです。
本来は洋酒入りチョコのジャンルはロッテの得意分野では?と思っていたら隣にとろっと柑橘リキュールのチョコレートと書かれた『温州みかん&グレープフルーツ』という洋酒入りのチョコが置いてあったので、こちらも話のネタに買って帰りました。
裏には日本での洋酒入りチョコレートの元祖ラミーとバッカスの写真が載っていて、秋頃発売予定と書いてあったので、やはりこの手の商品は冬に暖かくした部屋で食べるのが本来のスタイルです。
パッケージの撮影は宇部店の店頭のピュアディオのPマークの所に置いて行いました。
撮影が終わったらさっそく試食です。
まずラム・オ・レから食べたら、ラム酒漬けレーズンとミルククリームの両方がお酒の風味がしていました。
ブランデー・オ・レもクリームとオレンジピールの両方にお酒が入っていて、かなり大人のテイストです。
一方のロッテの方は、往年の洋酒入りチョコレートのバッカスと同じ形状で、中からとろーりとクリームが出て来ます。
アルコール分は2・6%と少ないのですが、液体の中にお酒が含まれているのでかなり酔いが回ります。
以前は洋酒チョコを食べても何んとも無かったのですが、もう1年以上禁酒をしているので、少しのアルコールでも酔いが回って来るのでしょう。
夏に冷蔵庫で冷やして食べる洋酒入りチョコレートという新しいジャンルですが、なぜこれが今まで無かったのか不思議なぐらい、今の時期にピッタリ合っています。
今日ご紹介する1台は、一昨日の福岡店の完成車から、スズキのジムニーシエラです。
白いジムニーシエラが完成したと同時に入庫となって、ベーシックパッケージの取付と、ドアのベーシック防振の施工と、リアのベーシック防振の施工の、トリプルパッケージの作業を行いました。
2DINスペースにはカロッツェリアの楽ナビにそっくりですが、これはディスプレイオーディオで、このユニットをベースに純正ドアスピーカーをそのままに音質アップを図ります。
長年キックパネルに10センチスピーカーで低音が出なかったジムニー系も、今回からドアの12センチスピーカーとなって、これまで再生出来なかった低音が出せる様になりました。
ドアの内張と防水シートを一度外して、残響が残る外板裏に防振マットと防振メタルを貼り合わせて、純正スピーカーに重なる残響を防いで音質アップを図り、更に外からのロードノイズも軽減させます。
響きの中心と周波数を調べてピンポイントで防振しているので、ドアが重たくならない割に高い効果が得られて、オーディオの音もブチルゴムの振動が混じらずに小気味良い音になります。
今回のシエラはマフラー交換がしてあって、お客様からリアのハッチからのマフラー音の進入が気になるという事で、一度中に乗ってアイドリングでやや回転数を上げたら、明らかにフロアーよりもハッチからノイズが進入している分かり、内張を剥がして防振マットと防振メタルを貼り付ける事にしました。
ここにはスピーカーが付いていないので音の響きは考えず、ノイズレベルを落とす事に注視して、ハッチ以外のマフラーのノイズが入る部分を含めて20枚の防振材を使ってノイズレベルを下げました。
オーディオ聴くための下地が出来たら、次はダッシュの上にピュアディオブランドのATX-30Jのツイーターをダッシュ上に取り付けて、ドアの純正スピーカーと合わせてフロント2WAYのスピーカーになりました。
オープニング画面は楽ナビそっくりでしたが、再生画面は少し違っていて、内蔵アンプの特性も微妙に違っていたので、ディスプレイオーディオ専用でピュアコンの値を探ってみました。
イコライザー画面は13バンドで楽ナビと全く同じですが、ディスプレイオーディオ専用のチューンで、1カ所1クリック動かしたところで音調整を終了しました。
お客様には音質と騒音レベルの減少の両方で満足して頂きました。
TS-T730Ⅱ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 15:02:47 |
|
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/16 14:33:11 |
![]() |
ホンダ・ステップワゴン スピーカーの音質アップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/17 14:55:36 |
![]() |
![]() |
スバル フォレスター ○ |
![]() |
スバル レヴォーグ サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ... |