先日福岡店の帰りにめかりのパーキングエリアに寄ったら・・・
あーっ!売店の中が空になっています!
ガラスに貼ってあるポスターを見たら、何と8月27日にリニューアルオープンしていました。
でも8月27日より後に寄った様な?? なぜ気付かなかったのでしょうか?
これまでは長い期間耐震工事のためにレストランの類は開いておらず、ポスターには貝汁定食や焼きカレーなどが載っていました。
歩いてフードコートの方に行ったら・・
ここでトイレはまだ使えないので、売店より向こうのトイレを使わないといけなくて、それで人の流れがそちらの方向にあって、それで自分はトイレしか使用していなかったので気が付かなかったのでしょう。
この日はもう手前で食事をしていたので、次はここのフードコートも利用してみます。
そしてめかりのパーキングエリアは宇部店と無線で会話が出来るポイントで、ここから岩崎さんを呼ぶのですが、宇部店の方向は橋があったり、トラックが沢山止まっていて、電波状況がこの日は悪かったです。
そこでこの日は夜に山陽小野田市の竜王山に上がって趣味の351メガの無線をする予定だったので、移動用のポールと1・8メートル長のグランドプレーンアンテナを取り付けて宇部店を呼んでみました。
このぐらいやったら9段階のメーターは9まで振るだろうと思っていたら、3しか振らなかったのでちょっとガッカリしました。
その日の夜の竜王山の山頂の駐車場では、この仕様だと車載アンテナでは電波が届かない場所にけっこう届いて、40分で13局と交信という、かなりの好成績を上げました。
話が途中でそれてしまいましたが、リニューアルしためかりのパーキングエリアを利用してみてはいかがでしょうか。
現在の宇部店のピットはEKクロスとヤリスクロスが入庫していて、EKクロスはまだ写真撮影出来るまで作業が進んでおらず、ヤリスクロスは・・
まだアウター・スラントのバッフルの製作が途中のために、今日はデモカーの購入を検討しているお話を掲載します。
現在検討しているのはトヨタの新型アクアで、昨日以前ラクティスを買った事があるディーラーに現車を見に行って、カタログをもらって来ました。
グレードは全部で4タイプあって、最上級のZかその下のGがいいなと思いながらカタログを読んでいました。
ちなみにサウンドピュディオが車を購入するには区別が二つあって、代車を主に使ってたまにデモカーとして使う消耗品と、デモカーとして通常は店頭やイベント会場に飾って、ごくまれに代車が足らない時には代車として使う備品という2つのジャンルに分かれています。
アクアは備品になり、一定期間しようすると最終的に希望されるお客様に販売するために、グレードは低いものでなく、中間以上の物を選ぶ様になります。
ただ車選びの時にひっかかるのがトヨタ純正のディスプレイオーディオで、新型アクアは10・5インチと7インチの物がありますが、もし買うとしたら以前のプリウスが9インチだったので10・5インチかな?と思っています。
これがCDプレイヤーが付かないのなら全く購入の候補から外れるのですが、何とグローブボックス内にCD・DVDプレイヤーが付けられるので、早速候補に上がりました。
新型アクアにはオプションカタログとは別に、オーディオ・ビジュアル&ナビゲーションカタログが別にあって、市販のナビやオーディオの導入を妨げていますが、これは時代の流れなのでしょうがないと思っていて、2000年に当社は「将来的にナビもデッキも売れなくても、経営に全く問題の無い体質を作る!」という目標でベーシックやZSPの企画を作っているので、20年が経過して予想通りの展開になっているという事です。
このカタログを見るとナビキットやテレビキットが別になっていて、「あれっ?思ったよりも高くなるから、グレードはZではなくてGになるかな?」と、車両価格にプラスされる部分が多いのが気になりました。
ただしCD・DVDプレイヤーは41250円と輸入車の倍の価格でCDしか聴けないのに比べたら安く感じて、ヤリスのシート下でディスク交換よりはかなり使いやすく、ここはかなり評価が高いです。
オプションのスピーカーではダブルツイーターシステムというのがあって、ここが唯一当社の製品とバッティングする部分で、ベーシックのWパッケージよりもやや安いという価格設定です。
理論は分からなくはありませんが、ツイーターの周りにカバーがしてあるので、広がる感じの音は鳴らないので、フォーカス重視か広がりのある音色かの選択になる部分です。
ディーラーでは専務が何度も「ディスプレイオーディオを外しても問題ありませんか?」と聞いて、セールスマンを困らせていました。
ディスプレイオーディオだけだとデモカーとして使用出来ませんが、CD・DVDプレイヤーがグローブボックスに付くという事で、かなり注目している1台です。
TS-T730Ⅱ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 15:02:47 |
|
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/16 14:33:11 |
![]() |
ホンダ・ステップワゴン スピーカーの音質アップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/17 14:55:36 |
![]() |
![]() |
スバル フォレスター ○ |
![]() |
スバル レヴォーグ サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ... |