• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

フォルクスワーゲン・パサート スピーカーの音質アップ その2


今日ご紹介する1台は、先日の福岡店の作業の続きで、フォルクスワーゲンのパサート・バリアントです。

alt




大型ディスプレイのVW純正のナビオーディオ付きのお車に、ベーシックパッケージの取り付けと、ベーシック防振とセメントコーティングの施工の、トリプルパッケージの作業を行いました。

alt




工場装着の防振材が貼ってない部分の響きを調べて、3種類の防振マットと防振メタルを貼り合わせて、ドア全体の響きを押さえました。

alt


alt




内張のセメントコーティングの効果と合わせて、かなり静かで心地よいドアに生まれ変わりました。

alt





樹脂製のインナーパネルが響くので、金属シートを貼り付けて、ブーミーな響きも抑えています。

alt


alt



またパサートの18センチスピーカーは低音は出るものの、その分中音域の一番上が不足して聴こえるので、今回はツイーターはアップグレードのATX-30Jを使用して、ツイーターの下限周波数の伸ばして、中音域の上の方をカバーしています。

alt




パサートのお客様が言われていた、高音が突き刺さって疲れる感じがするという部分は、外ドームツイーターの広がる特性のツイーターで、純正よりもかなり前の方に移動して、かなり余裕を持って聴こえる様に改善されました。

alt





オーディオの音はグローブボックス内のプレイヤー部の後ろに付いていて、一度手前にプレイヤーを取り出して、裏にピュアディオブランドのPSTケーブルを接続して、グローブボックス下のピュアコンまで低ロスで送っています。

alt





グローブボックス下には比重の高いMDF板を敷いて、6ピース構成のピュアコンを取り付けて、実質的にパサートでは4ピースを音調整で使って、残り2ピースはポップノイズ防止のパーツとなっています。

alt




18センチのミッドバスで低音が強いので、スタジオレベルを基準にしてバスを1クリック下げて、ツイーターのドームの面積を大きくして中音域の上の方をカバーしていましたが、これでも少し足らなかったので、ミッドを1クリック上げた所がスタジオ用のスピーカーと同じレベルと判断して、ここで調整を終了しました。

alt


そしてパサートのオーナーの放送関係の方が車を取りに来られた時に試聴されて、「これはスタジオの音がしている!」と驚かれてて、「毎日スタジオで聴いている様な音が車内で聴けるなんて!」と喜んでおられました。

普通カーオーディオをいじると純正の音からどんどん放送局から違う方向に行くので、放送関係の方は純正のまま聴いているというのが常識なのですが、まさかスタジオの音色の方向に、しかも純正をベースに出来るとはビックリと言われていました。

「放送関係の方という事はブログに書いてもいいですか?」とお聞きしたところ、「これだけいいんだったら自分の名前を出していいですよ。」とお客様から言って頂きました。


オーナーの方はクロスFMの栗田善太郎さんで、以前の来店取材の時にデモカーを聴かれて、「近いうちに新しい車が来るので、届いたら1週間ノーマルで聴いて、それから持って来ます。」と言われていましたが、高音が思っていたよりも悪かったので、早めに入庫して頂いていました。


プロサウンド毎日効聴いておられる方が満足して頂ける音に仕上がって、ほっと安心しているところです。

Posted at 2022/03/06 15:24:30 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2022年03月06日 イイね!

みんカラを始めて10周年


昨日ふと自分のみんカラのプロフィールの所を見たら、何と表示が10年目になっていました。

alt


確か2月の終わりに始めたと2月の1日に見た時は9年目と出ていて、「あー、2月の終わりでないと10年にならないのか。」と思いながらも昨日まで見ていなくて、どの時点で10年となったかは分かりませんが、3月1日になれば間違いなく10年になっていたはずですが、その境目を見忘れていました。

ここ数年はみんカラの井川ブログは1日2回書き込んでいて、よほど体調が悪いか忙しくないと1回という事は無いので、逆に1日い回だと「今日は体調が悪いのかな?」と常連の読者の方に心配をかけるので、可能な限り1日2回書き込んでいます。


『継続は力なり』という言葉がありますが、可能な限りみんカラブログを続けて行こうと思っていますので、読者の皆さん宜しくお願い致します。

Posted at 2022/03/06 09:20:14 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation