• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2022年06月29日 イイね!

これは何だ?


先日宇部店を出発して福岡店に向かう途中で、あまりにお腹が減ったので、埴生インターで降りて七福屋でうどんを食べて再び高速道路に乗りました。

alt




埴生インターの手前で山の方を見ると、何かビルの様な物を建てていました。

alt


こんな山の上に何の建物? リゾートホテル? と思ったら。


何ですかこれは? 宇宙望遠鏡か、軍事用の他国の衛星を見張るシステムか?巨大なパラボラでした。

alt




それから車は進んで、九州道を古賀インターで降りて、新宮町の旧福岡店の辺りに用事があって行くと、旧福岡店は家族葬を行う小さな葬儀場になったのは知っていましたが・・

alt




隣のファミリーマートが無くなっていて、24時間営業の半額専門店という、今までに知らない業態の店に変わっていました。

alt


中では何を売っているのでしょうか? 時間が無いのでそのまま通過しました。



そして車は一度福岡店に到着して、用事を終えて博多区方向に向かうと・・

alt



道の横にS焼きという幟が出ていました。

alt


S焼きって何?と思ってよく見たら、オタフクソースという文字が見えて、これはたこ焼きの幟が長くてテントの中にたの文字が隠れて、更に風で裏側になってS焼きに見えたのでした。

Posted at 2022/06/29 18:28:17 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年06月29日 イイね!

Nボックス・カスタム カーオーディオの音質アップ その1


今日ご紹介する1台は、現在の宇部店の作業から、ホンダのNボックス・カスタムです。

alt





オーディオレスの状態で入庫となって、ナビとスピーカーの取付と、ドアの防振作業を行います。

alt




まずはドアの内張を外して、防振作業を行います。

alt



フロントの外板裏に防振マットと防振メタルを使った、ベーシック防振を行います。

alt




それが終わるとサービスホールに金属シートを貼る防振を行います。

alt




外した内張は下処理を行った後にセメントコーティングの施工を行って、乾燥するのを待ってドアに組み付ければ、方ドア3層のフル防振になります。

alt





内張りには吸音フェルトが貼ってあって、セメントコーティングの乾燥した後に、内張裏に貼り直します。

alt




リアのスライドドアは大きなインナーパネルで覆われていて、ここはそのまま使用して・・

alt



内張りにセメントコーティングの施工を行って、静粛性と断熱性をアップさせます。

alt





今回はドアの16センチスピーカーは取り外して、JBLの16・5センチスピーカーに交換します。

alt


今朝の時点で作業はここまで進んでいて、まだ下地作りの状態ですが、この後はその2でお届けいたします。

Posted at 2022/06/29 10:34:53 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation