• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2023年03月12日 イイね!

九州道上り・古賀サービスエリア


最近は一日で宇部店と福岡店の両方で音調整を行う事が多く、昼の食事は古賀のサービスエリアでパッパと済ます事が増えて来ました。

alt


alt




先日は久しぶりに神様ちゃんぽんでも食べようと思ったら・・

alt




値段の上に張り紙がしてあり、1530円はちょっとこれは観光客価格です。

alt



かといってこの日はパンの気分でも無かったし・・

alt



他に無いかなとラインナップを見ていたら、九州うまいもん通りというのがあって、店内のどこを探しても見当たりません。

alt




あっ、それは外に並んでいる売店の事で、ここのお店は下り線のとは何だか並びが違いますね。

alt




その中で気になったのが『博多かんぼこ』で・・

alt





ねぎたこを買って車内で食べました。

alt


勢いで買ったのはいいけれど、油が落ちそうで気になって、革シートに落とすぐらいならズボンに落とそうと手前に引いて食べていました。


それプラス博多明太子と紀州産種無し梅のおにぎりで昼を済ませて、車内でクロスFMのⅮAY+を聞きながらの昼食になりました。

alt


ⅮAY+は選曲もミックスもトークも良くて、遅めのランチのBGMにピッタリです。

Posted at 2023/03/12 16:32:14 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年03月12日 イイね!

アルト・ラパン カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、先日の宇部店の完成車から、スズキのアルト・ラパンです。

alt



デンソー・テンのイクリプスのナビオーディオを装着した状態で入庫して、以前ベーシックパッケージとドア防振の施工をして頂いていたところからのシステムアップの作業です。

alt


alt


alt


alt




ベーシックの次はドアスピーカーの交換で、ラパンのドアは薄いのでインナーではマグネットの大きなスピーカーは余裕を持って付けられず、JBLの16・5センチサイズのGX600Cのミッドバスを取り付けました。

alt


alt




ツイーターはこれまで使っていたATX-25を取り外して、ダッシュにワイドスタンドを製作して後にJU60を取り付けて、インナーながらプレミアムな2WAYスピーカーとなりました。

alt



グローブボックス下のピュアコンは4ピース構成のシンプルな物から、ブラックボックス4連の合計8ピース構成のJU60用の物に交換して・・

alt




バッテリーは純正からボッシュのハイテックプレミアムに交換して、音調整に入りました。

alt




バーチャルシアターとハーモナイザーとラウドネスがオフになっている事を確認して・・

alt




7バンドのパネメトリックイコライザーを調整してメモリーして再生してを繰り返して、音を追い込んで行きます。

alt


最初は全ての音域を動かしていたイコライザーも、調整が煮詰まって来ると動かすバンドが少なくなって来て、見た目がノーマルのドアながら極めたシステムが完成しました。


最近はJU60を使った広い音域をダッシュ上で鳴らすシステムを好まれる方が増えている様です。

Posted at 2023/03/12 10:42:11 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation