• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2023年05月11日 イイね!

アウディeトロンGTを試乗


火曜日の定休日に山口市のBMWディーラーに車を見に行ったら休みで、じゃあとヤナセにベンツを見に行ったらここも休みで、結局ポルシェ山口にマカンを見に行こうと向かったら、同じ敷地のアウディ山口でセールスマンが出て来たので、少し話をしました。

alt




やたらと気になるのがこのR8を4ドアにした様な車で、ガソリン車かと思ったら電気自動車で、eトロンGTという、ポルシェ・タイカンの兄弟車でした。

alt




専務が試乗したいと言うので自分が助手席に乗って、横でオーディオの操作を行っていました。

alt




何だかエコーがかかって音が変な感じで、あれこと操作してエフェクトなどを全てオフにしたら、自社のeトロンと同様にフラットなサウンドで音楽が聴けて、やはりこの手のオーディオは手を入れたら入れただけ応えてくれる様な音でした。

alt




途中でETCを通過して高速に乗ったら、やたらとガラスルーフが眩しくて、助手席側から閉めようにもどこにもスイッチが見当たらず、この車にはルーフのシェードが無い様でした。

alt




途中のパーキングエリアで一度止まって、専務と運転を変わると、これはアウディと言ってもポルシェ・タイカンの足回りを少し柔らかくした感じで、コーナリング性能が良いながら、かといってゴツゴツ感が無いスムーズなクルマでした。

alt


ETCを通って高速から降りる時に、純正オーディオから『ブチッ!』とノイズが出て、当社のeトロンも同じ様に音が出る事があって、オーディオをいじっているからと思い込んでいましたが、ノーマルで出る事があるのが分かりました。


試乗が終わってディーラーに帰ると、後ろや横にあるポルシェに目が行きますが、過去には足回りが固いからと短期間で手放した事もあるので、専務があちらは見に行かない様にと釘を刺されました。

alt


LSの次はこれかな?とも思いましたが、それ以上に気になるのがポルシェのマカンと、アウディのオールロード・クワトロでした。

ただマカンは以前乗っていたアウディQ5が兄弟車で共通部分が多いので、一番気になるところはオールロード・クワトロですね。


そんな事を話しながら専務と宇部市に帰ったのですが、同じアウディのシステムでもプレミアムベーシックプラス防振を入れると、かなり差が出るな!と驚きました。

Posted at 2023/05/11 17:37:56 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年05月11日 イイね!

昨日の宇部店の作業


昨日は水曜日なので、福岡店は火曜・水曜お休みで、宇部店は火曜日のみ休みのために一週間の始まりとなりました。

alt




ピットの作業ではゴールデンウイーク明けにアルパインのディスプレイオーディオが届いたので、その取付を行いました。

こちらのレヴォーグに9インチのディスプレイオーディオを取り付けて・・

alt



alt




もう1台、こちらの86にも9インチのディスプレイオーディオの取付です。

alt


alt




86は着座位置の関係でツイーターとミッドスピーカーの距離が近いので、音のセッティングが独自の方法が必要です。

alt





ディスプレイオーディオの取付が終わってから、工作室ではJU60用のワイドスタンドが、植毛塗装する前の状態まで2セット作っていました。

alt




自分の仕事は、最近ピュアコンの製作がギリギリで追いついていて、気が付いたらRCAケーブルの50センチがゼロの25センチが1本までに減っていて、ロールから切り出してプラグをハンダ付けしました。

alt




このケーブルSKYケーブルの切り口は、銅の純度が高いので、ハンダ付けする時以外は切り口に空気が触れない様に塞いであります。

alt



50センチが5本と25センチが4本の、合わせて9本の36カ所のRCAプラグのハンダ付けを行いました。

alt


プラグをこれだけ付けたら、軽かったケーブルもかなりズッシリと重たくなり、ピュアディオの文字が入っている特製のプラグが、24金メッキの質だけでなく、その下の金属部分にもコストがかけてあり、現在入手出来難い銀入りハンダを他のハンダと混ぜずに使って、高音質を表現しています。


使用している材質の良さもありますが、熱の加え方や抜き方にも工夫があり、刀の名刀的な考えの冷却方法で、井川の匠の技でメーカー製のRCAケーブルとは一味も二味も違う音のテイストに仕上げています。

Posted at 2023/05/11 10:20:54 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation