• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2023年05月27日 イイね!

ドライブインみちしお


昨日は福岡店で閉店時間まで仕事をしていて、それから九州道と中国道を乗り継いで宇部市に帰りました。

普通は中国道から山陽道に乗るのですが、昨日は20時から下関ジャンクションと宇部ジャンクションの間が工事のため通行止めで、小月インターで降りてそこから下道で帰りました。

いつもの道とは違ってドライブインみちしおの看板がある所を通って、思わず看板に誘われて夕食をここで食べる事にしました。

alt


alt




何を食べようかとショーケースを見ていたら、ふと焼きめしが目に入って、ラーメン屋さんのチャーハンとちがって、こういう所の焼きめしってけっこう薄味で美味しかったりするんですよね。

alt


でも別におかずが2品は必要なので、ここはあれこれ付いている定食を選ぼうと見たら・・


うーん、1500円とか1800円でけっこうな値段がするので迷っていたら・・

alt



おっ!焼き魚定食880円が目に入り、これしか無いと店内に入って注文しました。

alt




この定食には単品の貝汁よりもやや小さいぐらいの貝汁が付いて来て、180円の追加で通常の貝汁に変更が可能だったので、迷わず追加しました。

alt




そこに山芋のとろろのおかずをもう1品付けて、やや豪華な夕食を美味しく頂きました。

alt




ここは山陽小野田市という事になっていますが、ほぼ下関市との境界線ぐらいにあって、旧国道2号線なので途中で横道に逸れないといけなくて、通常は通るルートでないのですが、昨日の様な工事か事故で小月インターで降りないといけない時はここに寄っています。

alt


Posted at 2023/05/27 16:39:11 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年05月27日 イイね!

スズキ・ジムニー スピーカーの音質アップ


今日ご紹介する1台は、先日の宇部店の作業から、スズキのジムニーです。

alt





オーディオレス車にカロッツェリアのサイバーナビの大画面タイプの物を装着した状態で入庫となって、ベーシックパッケージの取付と、ベーシック防振の施工とセメントコーティングの施工の、トリプルパッケージの作業を行いました。

alt




まずはドアの内張を外して、何も貼ってない外板裏に防振マットと防振メタルを貼り合わせます。

alt


alt




外した内張にはマスキングを行って、ツルツルのプラスティック面に粗目を付ける下処理を行った後にセメントコーティングを行います。

alt



薄いジムニーの内張がランダムに厚い薄いを作ったセメントコーティングで、表面に乗った振動が打ち消されて、音の響が良くて静粛性が高く、そして断熱性が上がったドアに変わりました。

alt




ツイーターは前に乗られていたお車から移設して来たJBLのP560型のツイーターで、もう長い期間使われています。

alt



グローブボックス下には比重の高いMDF板を敷いて、その上にオプションのSSFを加えた6ピース構成のピュアコンを取り付けました。

alt




全ての結線が終わったらサイバーナビの調整を行って、まずはタイムアライメントが全てゼロになっている事を確かめて、このままタイムアライメントは最後までゼロのままで調整するのがピュアディオ流です。

alt


なぜ使わないかというと、簡単に定位が決まる反面、何をしても本来の音楽の音色から変わってしまい、逆にストレスになってしまうのでこの手の時定数をいじる機能は全てゼロにしています。


この年式のサイバーナビは簡単な5バンドイコライザーと31バンドの詳細イコライザーが2重にかかっていて、5バンドはパッケージのフラットとカスタムのフラットの2種類があって、良く聴くと微妙に音色が違うので、抑圧感の少ないカスタムをフラットの状態で31バンド側の調整を行いました。

alt


12センチの純正スピーカーとJBLのツイーターの能率差を考慮して、あれこれとレベルを動かしてセッティングを終了しました。

alt


ジムニーのお客様が来てされていた時はちょうどいクロスFMのサウンドピュアディオからの生放送の時間で、自社の名前のスタジオを持つ事がカーオーディオの音を良くする事にこんなにメリットがあるというお話をした後に納車させて頂きました。


もう一つジムニーのお客様はサウンドピュアディオのユーザーになられた後にアマチュア無線を始められて、その機種選択にも自分がアドバイスをさせて頂いて、その事は作業ブログ以外の部分で詳しく書き込まさせて頂きます。

alt

コンパクトな室内に小気味良いスタジオ的なサウンドと、145メガと433メガの50ワット送信が可能な無線機とが融合した、特別なジムニーに仕上がっています。

Posted at 2023/05/27 10:55:13 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation