• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2023年06月10日 イイね!

宇部店の近くにカフェが出来た


最近国道190号の山口日産とユーコーラッキーのパチンコ屋さんがある交差点から三菱ふそうの前を通って宇部店に帰ろうとしていたら、中川沿いの道の途中に新しくカフェが出来ていたので寄ってみました。

alt


alt



オープンして間が無いからか店内は一杯で、外のテラス席に座る事にしました。

alt



ドリンクメニューだけかと思ったらランチメニューもあって・・

alt


alt




自分はやみつきナポリタンを注文して、専務はビーフガーリックパスタを注文しました。

alt


alt


ナポリタンは思ったよりも濃い味で、ビーフガーリックパスタは和風の薄味で、シェアして食べました。


帰りに外を見たら屋上にもテラスがあって、晴れ過ぎず曇り過ぎずの日なら屋上に座るのもありかな?と思いながら車に乗ろうとしたら・・

alt




あれっ?店の名前がどこにもありません?

alt





再び店の入り口まで戻って、この店がMIR(みーる)という名前という事が分かりました。

alt


Posted at 2023/06/10 16:14:27 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年06月10日 イイね!

オーラeパワー カーオーディオの音質アップ その2


今日ご紹介する1台は、現在の宇部店の作業から日産のノート・オーラeパワーです。

alt




オーディオレス車にナビとスピーカーの取付と、ドア4枚の防振作業の続きです。

alt




オーディオレスになるとヘッドレスト用のスピーカーが付いていなくて、実際にこれまでヘッドレストスピーカー付きのお車のオーナーさんは耳に近すぎるという事で、全く鳴らさないかやや鳴らすぐらいの使い方だったので、全く問題はありません。

alt




ドアの内張にセメントコーティングを行ったのですが、1日目に湿気が多くて乾燥が悪かったので・・

alt



2日目に天日干しを行ってカチッと仕上げました。

alt





ドア側の防振ではオーラの外板裏には2枚の横長の防振材が貼ってあって、同じ大きさの国産車に比べると響きが少ない方です。

alt



リアにも1枚横長の防振材が貼ってあり、先の形状が複雑なのはランダムな方が振動を抑えやすいからでしょう。

alt

前後のドアの外板裏を指ではじいて、どの場所にどの周波数に効果がある材質を貼るかをマーキングして防振作業に入ります。


フロントの入り組んだ部分にはマットをカットして貼り付けて、カーン!という高い周波数の響きの部分には防振メタルを貼ります。

alt




リアドアのこの位置から撮影すると、スピーカー裏の黒の丸のマットと、四角からカットしたシルバーのマットと、黒い正方形のマットとゴールドの防振メタルの4種類の共振点の違う材質が全て写っています。

alt




オーラのお客様は完璧なプレミアム・コンパクトを目指されて、サービスホールを金属シートで塞ぐ防振を前後にされて、方ドア3層のフル防振4枚という、音質・静粛性・断熱性をアップした特別な1台になります。

alt


今日のところはここまでで、続きは『その3』でお届け致します。

Posted at 2023/06/10 10:05:17 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation