• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2023年07月23日 イイね!

昨日はディスコの日でした


もう1日過ぎてしまいましたが、昨日7月22日はディスコの日でした。

1977年の7月22日にダンス映画の『サタデー・ナイト・フィーバー』が日本で公開されて、2018年に日本を代表するディスコDJのDJ OSSHY氏が申請してディスコの日と制定されました。

alt


alt


OSSHYさんのBSフジの番組のディスコTVはこのポスターの時と日時が変わっていて、今は確か第一月曜日の24時から放送されているはずで、月の途中で再放送もあります。


そんなOSSHYさんの影響でディスコの名曲のCD6枚セットを3年前に買って、昨日も福岡店の帰りに車の中で聴いていました。

alt


alt



中でも一番のお気に入りはアヴェレージ・ホワイト・バンドのレッツ・ゴー・ラウンド・アゲインで、これは1980年頃ディスコで最初の1曲目に使われていた事が多かった様に記憶しています。

alt



毎年ディスコの日になって思い出す出来事は、自分が20代の後半の頃に一人でディスコに踊りに行っていたら、女性のお客様がお友達3人と来ておられて、「あっ、どうも。」みたいに挨拶した時の事です。

それからしばらくしてその女性のお客様が来店された時に、「自分の友達が井川さんの事を踊りがとても上手いと言っていました。」と言われました。

そこで話が終わっていれば良かったのですが、その方の言われるには友達のうちの一人が「あのドラえもん、やたらと踊り上手くない。」と言っていたそうで、あまりのオブラートに包んでいない表現に傷つきました。


当時は夜遅くまで作業をしていて、寝る直前に思いっきり食べて睡眠するという習慣が祟って、かなりぽっちゃり体形でした。

ただそれを言った女性もぽっちゃり体形だった気がするので、ぽっちゃり体形が上手く踊っていたのが珍しかったのでしょう。

毎年7月22日になるとこの嫌な思い出が頭をよぎり、昨日はこの話を避けていたのですが、今日のラジオでやたらとディスコの日の事を取り上げていたので、この話に触れてしまいました。

Posted at 2023/07/23 17:33:11 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年07月23日 イイね!

日産デイズ カーオーディオの音質アップ その3


今日ご紹介する1台は、先日からの宇部店の作業の続きの日産のデイズ・ハイウェイスターです。

alt




当初はサイバーナビを使った2WAYハイエンドシステムで作業を進めていましたが・・

alt




少しでも音質を上げたいと、お客様がお持ちだったナカミチのCD-700KKを取り付ける事にして、ナビはパナソニックのゴリラをダッシュ上に取り付けました。

alt




当初はリアのラゲッジに取付予定だったパワーアンプは、パンク修理キットやジャッキのスペースがかなり取っていて、ここは諦めて運転下に取り付ける事にしました。

alt



サイズはちょうど座席下に収まり、ナカミチのPA-1002のシルバータイプの、ブラックよりもパワーの大きい方のモデルを取り付けています。

alt

alt




助手席側のシート下にはピュアコンのブラックボックス4連の物を取り付けて、ここからツイーターとミッドに音信号を送ればシステムは完成です。

alt




ツイーターは一度型取りした物を福岡店で滑らかに削りを入れて、宇部店に再び戻して植毛塗装してから取り付けました。

alt


ツイーターの銘柄はイギリスのB&Wの限定品で、今はもう入手出来ない物です。



ミッドスピーカーはピュアディオブランドのZSP-MIDで、純正グリルから下にアウターを製作して取り付けていて、低音の聴こえ方が下に移動した分アップしています。

alt


こちらも宇部店で型取りした物を一度福岡店に送って、滑らかに表面を削った後に表にレザーを貼って宇部店に返してからデイズに取り付けました。

2店舗で仕事の多い少ないのバランスを取るために、物を移動して作業を行って時間のムラを防いでいて、福岡店が忙しい場合は宇部店が造作作業を行う事もあります。


ここまで2店でシェアして作業が進んで音は鳴っているのですが、使い込んだバッテリーをボッシュの新品に交換して鳴らさないといけないのが、大きいサイズは在庫があっても軽自動車用が切れていて、到着を待っている状態です。

alt



バッテリーが届き次第交換して本格的な音調整に入りますが、ここに来て戦争の影響か、特殊な構造のバッテリーの納期がかかる様になって来ています。



軽自動車のコンパクトな室内ながら、極めたシステムの2WAYシステムがもうじき完成します。

Posted at 2023/07/23 10:43:08 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation