• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2024年06月02日 イイね!

今日は誕生日


今日6月2日は自分の64歳の誕生日です。

朝から何回かみんカラブログのページを開けたら右に赤い文字で『HAPP BIRTDAY!』の文字が出て来て、誕生日というのを実感しています。

alt




そういえば今年になって知り合った無線の仲間が、5月25日から2週間に1度は大分県の山から電波を出してもらう様にお願いしていたオオイタKU86に、一度竜王山に来て頂いて目の前でオペレートして、司会進行用の説明をしていて、今日になって彼が誕生日が6月2日で同じ日だという事が分かりました。

alt


とは言っても彼はまだ25歳なのでメチャメチャ若くて、自分が25歳の時は開局したばかりのFM山口で週に1度音楽番組のDJをしていました。


来年は自分が65歳でFM山口は40周年なので、40周年記念番組をやるとかやらないとかで、55歳でFM山口が30周年の時は何もありませんでした。


今日は日曜日なので誕生日休暇をもらう訳にはいかなかったので、明日6月3日は誕生日休暇をもらって県外に旅行に行きます。

Posted at 2024/06/02 16:01:08 | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2024年06月02日 イイね!

トヨタ・ノア カーオーディオの音質アップ その1


今日御紹介する1台は、現在の福岡店の作業から、トヨタのノアです。

alt




純正のディスプレイオーディオ付きのお車に、以前乗られていたお車からのシステムの移設作業を行っています。

alt




いつもだとそのまま使用する純正の16センチスピーカーも、今回は外して2台前のお車からお使いのスピーカーに交換します。

alt




まずはドアの内張とインナーパネルを外して、後ろの真ん中より下に1枚防振材が貼ってある部分以外の場所に防振材を貼り合わせて行きます。

alt




ドアの響きの周波数と中心を探して、8枚の防振材を貼り合わせますが、銀のマットを6対4にカットして貼っているので、実際には方ドア10ポイントを抑えて防振しています。

alt




外板裏の防振が終わったら、インナーパネルに金属シートを貼る防振を行います。

alt




更に内張裏にはセメントコーティングの施工を行い、方ドア3層のフル防振の状態が出来上がりました。

alt





今回取り付けるスピーカーはピュアディオブランドのZSPで、ドア下部にアウター・スラントのバッフルを製作して取り付けます。

alt


よくこれは最初から出来ている完成品だと思っておられる方もありますが、木を削って全て手作業で形成しています。



今回はパワーアンプも取り付けるのでバッテリーから直電を引きますが、預かり期間が長いのであらかじめ低電流でチャージをかけています。

alt





リアのラゲッジルームのカバーを外して、これからここにパワーアンプやウーファーボックスを組み込んで行きます。

alt


今の時点ではここまでで、これより先は『その2』でお届け致します。

Posted at 2024/06/02 09:30:17 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation