• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2024年08月26日 イイね!

テレビドラマの話


最近よくお客様から「社長はNHKの朝の連続テレビ小説についてブログに書き込まなくなりましたね。」と言われます。

書き込まなくなったのではなくて、NHKの朝の連続テレビ小説を全く観なくなったので、自然と書く事が無くなりました。

以前から音楽物と物販か技術のビジネス物は必ず観ると言っていて、今のはどちらにも当てはまらないので、1話から観ない様にしていました。

これを観出すと7時30分からのBSで15分観て、内容がよく分からなかったら8時からの地上波を観てしまい、気が付けば朝から30分使ってしまっているので、朝の作業ブログの立ち上げが遅くなるので、今は意識して観ない様にしています。


その代わりと言っては何ですが、土曜日の夜と日曜日の夜のドラマを全チャンネル録画が出来るレコーダーで撮っていて、後から時間が微妙に被るドラマをマッサージ機にかかりながら複数観ています。

今一番のお気に入りは福原遥さん主演の『マル秘の密子さん』で、NHKの朝の連続テレビ小説の時とは全く違う違う役柄で、まるっきり反対の様な性格の役で、ついつい観入ってしまっています。


これと微妙に似ている内容が内田理央さん主演の『嗤う淑女』で、ちょっと攻撃的な女性が描かれていて、これとほぼ同じ時間に放送されている『顔に泥を塗る』の高橋ひかるさんは婚約者にいじめらる役で、妻は内田理央さんと高橋ひかるさんが同じ人に見えて、もう内容がごっちゃになっています。


ごっちゃになっていると言えば日曜日のテレ朝のドラマの『素晴らしき哉、先生!』の生田絵梨花さんと、30分後に始まる日テレの『降り積もる孤独な死を』の山下美月さんのどちらも乃木坂出身でどっちがどっちか自分でもよく分からなくて、「同じ人が裏被りじゃないの?」と調べてみたら違う人で、あちこち観ていたら疲れてしまいました。


前までこんなに土日にドラマってありましたっけ?

Posted at 2024/08/26 16:46:45 | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2024年08月26日 イイね!

BMW6シリーズ カーオーディオの音質アップ その1


今日ご紹介する1台は、現在の宇部店の作業から、BMWの6シリーズです。

alt




純正のナビオーディオを活かして、プレミアムベーシックとパワーアンプの取り付けと、ドアスピーカーの交換、防振作業を行います。

alt




まずは前後のドアの内張を外して、セメントコーティングの施工を行いました。

alt


alt


alt



自分が以前340iに乗っていた時に、「BMWは剛性が高いから、ドアはノーマルでもいいだろう。」と思っていましたが、セメントコーティングの後に乗ってみて、静粛性が上がっただけでなく、断熱効果も上がったのに驚きました。

340iは福岡市のディーラーで買っていて、点検のためにセールスマンが運転して帰って、「静かですね。」と驚きと、そこから数年で山口市のディーラーに下取りに出して違うBMWに買い換えた時に、下取りに340iを持って帰った後、「他の3シリーズと明らかに違いますね。」と言われて、ノーマルのBMWを通常乗られている方が解るという事は、確実に差が出ているという事でしょう。


通常のベーシックでは純正スピーカーはそのまま使う事が多いのですが、今回はパワーアンプを取り付けるので純正のドアスピーカーは取り外して、ピュアディオブランドのISPー91に付け替えます。

alt



6シリーズのスピーカーはドアに10センチサイズのスコーカーと、上部にツイーターが付いていますが、純正のツイーター位置は使わずに、ダッシュにワイドスタンドを製作して取り付けます。

alt




また全席の左右の床に薄型のウーファーが埋まっていて、ここと合わせてフロント3WAYを4chの車両アンプで鳴らしています。

alt



今回はスコーカーとツイーター用のチャンネルに左右独立のモノラルのハイローコンバーターを入れてアンプに入力して・・

alt



床下ウーファーはそれほど左右のセパレーションが解らないだろうから、4chの物を2ch化して大型パーツを入れたハイローコンバーターを使って、4chの外部パワーアンプで合計6個のスピーカーを鳴らします。

alt


今はイコライザーとアンプとハイローコンバーターが一体になった便利な物が販売されていますが、ハイローコンバーターが貧弱な物ばかりで、入力段でロスした音の新鮮さは後から取り戻せず、ピュアディオではハイローコンバーターを自社でチューニングした極力音の新鮮さが失われない物を使用しています。


今の時点ではここまでで、これより先は『その2』でお届けします。

Posted at 2024/08/26 09:31:07 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation