• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2024年09月28日 イイね!

福岡店へ代車を帰しに


今日は福岡店に完成車を2台音調整に行ったと同時に、前に代車を借りて帰ってセレナを置き去りにしていたので、まだ福岡店に置いた事の無いヤリスに乗って行きました。

alt




行に使ったガソリンを補充するためにガソリンスタンドに行くと、宇部市のガソリン価格は福岡市内よろも9円程度安い事が分かりました。

alt




給油中はエンジン停止でエアコンが利かないので、窓を開けて早く給油が終わらないかと待っていたら、隣にランクル300らしき車が止まりました。

alt


見た事の無いエンブレムが付いていたのいで、「これはランクルではないのか?」と思ってパチリと撮影したら、これはランドクルーザー70周年記念のエンブレムでした。


給油が終わって福岡店にヤリスを置いて、これからセレナに乗って宇部店へ帰ります。

Posted at 2024/09/28 16:01:17 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年09月28日 イイね!

カローラセダン カーオーディオの音質アップ その1


今日ご紹介する1台は、現在の福岡店の作業から、トヨタのカローラセダンです。

alt



ディスプレイオーディオ付きのお車にフルシステムの取付を行っています。

alt




昨日もカローラセダンが掲載されましたが、メーターパネルの内容も違う全く別なお車で、たまたまツーリングは数が多いからあえて少数派のセダンでカスタムしたいというお客様が続きました。

alt

alt



まずはフルシステムの基礎となる防振作業から入ります。

前後のドアの何も貼ってない外板裏に、4種類の防振材を貼り合わせたベーシック防振の施工を行います。

alt

alt






外した内張は前後ともセメントコーティングを行って・・

alt

alt




フロントの片側2枚あるインナーパネルは金属シートを貼り付けてポコポコ鳴るのを防いで・・

alt


alt




リアドアのサービスホールは金属シートで塞いで、切り口を全てシリコンでコーキングして、長期に使った時に湿気で剥がれるのを防止しています。

alt



パワーアンプを2台使って、サブウーファーも取り付ける本格的なシステムなので、防振作業は重要な基礎作りです。

トランクルームは床の内張を全て外して、前からケーブルを引いて来て、これからアンプボードを製作して行きます。

alt



今日のところはここまでで、これより先は『その2』でお届け致します。

Posted at 2024/09/28 10:05:43 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation