• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2025年01月30日 イイね!

何となく撮りためた写真 1・30


不定期シリーズの少しだけ人気のある『何となく撮りためた写真』をお届けします。


まずは福岡市内で見つけたジムニーシエラのパトカーと思われる車です。

alt


このカラーリングのハイラックスサーフやランドクルーザーは見かけますが、このサイズのパトカーは初めて見ました。

大きな車で入って行けない所に行くための車でしょうか?


次は普通の白黒210系クラウンのパトカーで、もう180系とか200系は見かけなくなったから今は210系が主流かと思って見ていました。

alt




そういえばここに118と書いてありますが、ヘリコプターから見てもどの車両か分かる様に天井にも118と書いてあります。

alt



118って通しで118番目ではなくて、11という部署の8号車だから118で、110号は存在していないのだろうな?と思っていたら・・


いました110号の220系クラウンの白黒パトカーが!

alt




220系クラウンももう現行車ではないので、そのうち今の型の顔のクランの白黒パトカーが出るのでしょうか?

alt


ただこの顔の覆面パトカーがいたらメッチャ怖いです。

取り締まり車両には見えませんから。



そういえば北九州の都市高速には210系クラウンのアスリートGらしき覆面パトカーがいて、覆面ぽくないのでけっこう追い越して捕まる車が多いです。

alt


覆面パトカーは安いグレードでパールホワイトはいないという、これまでの常識を覆す車両で、自分もうっかり抜いて屋根からパトライトが出た事がありますが、直ぐに左に寄って速度を落としたので捕まりませんでした。



次は昨日新山口駅のFM山口のスタジオへ行くために宇部・山口道路を走っていて、2車線から1車線に変わる所で黒い220系クラウンをぶち抜こうかと思いましたが、何だかルームミラーが2個付いている様に見えたので、追い抜くのをやめました

alt



やはりこのクラウンは左に偽装アンテナが付いていて、ドアミラーの上に子ミラーが付いているので、明らかに警察車両でしょう。

alt


ただ速度取り締まりの車か、刑事さんが乗る捜査車両なのか、それとも警護車両なのかは分かりませんが、ドキッとしました。



最後は警察車両ではありませんが、ドキッとした車です。

alt


追突厳禁って、誰が危険物を積んでいるトラックに追突する人などいないでしょう。

これってギャグなの?と思った4文字でした。



以上、何となく撮りためた写真でした。

Posted at 2025/01/30 16:40:03 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年01月30日 イイね!

トヨタ・アクア カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、先日の宇部店の作業から、トヨタのアクアです。

alt




現行モデルのディスプレイオーディオ付きのお車で、JU60とZSPを使用したフロント2WAYのシステムのお車に、リアスピーカーの取付を行いました。

alt




リアドアには純正の16センチスピーカーが付いていましたがほぼ鳴らしておらず、フロントスピーカーのグレードにふさわしいリアスピーカーをという事で今回作業を行いました。

alt





リアドアには静粛性アップのためにベーシック防振とセメントコーティングが加えてあり・・

alt

alt



今回はサービスホールを全て金属シートで塞ぐ防振作業を行って、切り口を全てシリコンで塞いで、将来湿気などで剥がれを起さない様に工夫しています。

alt

これでリアも片側3層のフル防振となりました。




今回使用するスピーカーは以前代車のフィットでテストを行ったJBLのクラブ620Fで・・

alt




ツイーターに入っている中低音をカットするコンデンサがあまりに貧弱で、カサカサした高音なので上質なコンデンサに交換してスムーズな鳴りに変えて、フロントスピーカーと相性が合う様にしました。

alt


(左の黒いのが純正で、右の茶色に黄色いラベルが後から交換した物)



全ての結線が終わって音が鳴る様になったら、ディスプレイオーディオの3トーンとフェダーを調整して音を整えます。

alt




コンサートホールで前から歌や演奏が聴こえて来て、後ろから残響音が跳ね返って来るというのをイメージして、リアはやや控えめに鳴らしています。

alt


純正ではフロントとの質感が違い過ぎて鳴らしていなかったのが、コアキシャルの中でも最も質感の高い仕様で、コンサート会場的な鳴らし方にする事が出来ました。

Posted at 2025/01/30 10:30:58 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation