• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2025年03月18日 イイね!

オーテック・セレナとお別れ


奇数週の土曜日の夜は山陽小野田市の竜王山で、351MHzのデジタル簡易無線の伝搬実験を行なっていますが、昨年の夏から使っていたオーテック・セレナが今月から次男の車になったために無線の設備を降ろしました。

alt




以前からオーテック・セレナは買って3ヶ月後にスポーツスペックという足回り・シャーシー・タイヤを変えた自分好みのグレードが出て来て、日常で不満に思っている部分が改善されていて、次男に今のセレナを渡してスポーツスペックに換えたいとこのブログで何度も書き込んでいました。



しかしセレナが2台になると変わり映えがしないので、急遽スバルのフォレスターのSTIが候補に上がって、直ぐに宇部市のスバルで契約をしました。

alt



オーテックのスポーツスペック同様に足回りが強化してあるのと、福岡のマンションの横幅185センチ規制にも対応するので直ぐに注文したのですが、納車は3月の終わりぐらいです。

alt




フォレスターが納車される前にシエンタが時々台車ではなく完全な台車になったので、次男がセレナを乗る様になって、今はアウディeトロンを専務と共用しています。

alt



次男はオーテック・セレナのデザインが好きなのか、使い勝手がいいからか、毎日「セレナに乗って帰っていいですか?」と聞いて来ますが、「もう君の車だから毎日乗って帰っても大丈夫だよ。」と言っています。

alt





そなわけで先週の土曜日の夜はアウディeトロンで竜王山に行き、屋根にマグネット基台で1波長嵩上げして、2分の1波長3段のアンテナ取り付けました。

alt


ただ屋根の傾斜や土地の傾きなどで真っ直ぐに立たないので、金具で傾きを変えていますが、セレナの傾きに合わせていたので角度を合わせようとしたら・・


急に雨が降り出したので諦めて、車内に入りました。

alt



以前は複数台の同じ無線機に同調波長の違うアンテナを繋いで電解強度を調べていましたが・・

alt




色が全て黒だと分かりにくいので、1台のボディを黄色にして、それを一番長いアンテナに繋いで送受信をしていました。

alt



先週使用しやアンテナは車載用の4分の3波長と、固定用の2分の1波長3段の2本使いで、長い方では長崎県雲仙市吹越まで飛ばせる事が出来ました。

alt

今週末は奇数週なので大分県側が当番で、3月は第五土曜日まであるので、4月の第一土日と2週続けて竜王山からのの運用となります。

Posted at 2025/03/18 10:49:46 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation