• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2025年07月11日 イイね!

暑い日は資さんの冷たい麺


先日アウディeトロンで福岡店に向かっていて、ボディー色が濃いからか白い車より暑く感じて、福岡インターの1つ手前の古賀インターで降りて、資さんうどん新宮店で冷たい麺を食べる事にしました。

alt




1時前だったので駐車場がいっぱいだったら諦めて他に行こうと思っていたら、1台だけ向きが違うスペースが空いていて、何故か今までここに止めている事が多いんですよね。

alt




店内に入ってタッチパネルを見るとお勧めの冷胡麻つけうどんの画像が出ていて、いくら冷たくても味の濃いのはちょっと苦手て・・

alt



冷やしのメニューを探してパネルをタッチして注文しました。

alt



注文したのはかしわ肉のごぼう3本のぶっかけの細めんで、並盛のネギ多めの大根おろしプラスののトッピングが椎茸のハーフで、下にいらないと表示されているのはミニ丼が要りますかの問いにいらないと答えたからです。

alt



そして運ばれて来たのがこれで・・

alt




大根おろしとハーフ椎茸が別皿だったので、自分で綺麗に盛りました。

alt




そして出汁を全てぶっかけて、冷たく美味しく頂きました。

alt



何年か前までは冷やしソーメンが合って夏は、それを良く注文していたのが、無くなって残念に思っていたのが、冷やしぶっかけの細めんがだいたい冷や麦ぐらいの太さなので、夏の資さんは冷やしの細めんを食べる事にします。

Posted at 2025/07/11 16:01:48 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年07月11日 イイね!

昨日はチャンネルディバイダーの改良を


ここ数か月はコントロールコンバーターの製作記事は良く書いていましたが、昨日はチャンネルディバーダーののチューニングというか、改良を久しぶりに行ったので書き込みます。

まずチャンネルディバイダーはサブウーファーを取り付ける時に必要なのですが、RCAで入力した信号をフロントスピーカー用の中高音とウーファー用の低音に分離して別々にパワーアンプに送るための製品です。

alt

これが無くてもナビに内蔵のチャンネルディバイダーの機能を使ったら、アンプに内蔵されているチャンネルディバイダーの機能を使えば中高音と低音に分離出来ますが、その時のロスにより音の新鮮さが欠けたり、周波数幅やレベルを細かく調整出来ないなどの状態を改善して、クリアーな音で3WAY構成を構築するために必要なのがチャンネルディバイダーなのです。

ただそこから更に音を新鮮にして、本来の音楽の音やボーカルの声に近くしたいというのがサウンドピュアディオで、メーカー製のチャンネルディバイダーを分解して音を改善させます。


まず金属の蓋を取って、中から基盤を取り出すと右下に信号の入力段があって、ここの小さな2つのパーツを交換します。

alt

alt



以前はここの部分は交換していなかったのですが、10万円以上するハンダ小手のステーションセットを購入してからは交換する様になって、最初に元のパーツのハンダを抜き取って大きくて高性能なパーツに替えて、リードに放熱クリップを付けて、電子制御のハンダ小手でスパッとハンダ付けして、エアーで急冷却した後にリードを切り取ります。

alt



その後で数カ所音が変わって尚且つ熱を当てても良い場所を選んで安いハンダを高級な純銀入りハンダに差し替えて、入れ替えた場所を数えたら36カ所の改善をしていました。

alt



基盤を抜いた下の金属ケースにはRCAのメスのジャックとリード線が残っていて・・

alt



一度リード線をハンダを溶いて外して、新品のRCAのジャックに入れ替えます。

alt

alt



そしてリード線は後のメンテナンスが出来るギリギリの長さまでカットして、最短距離でロスなくして、RCAジャックもメッキの下の材質も良い物に換えていて、一度安いハンダを付けている物では無いのでかなり音がクリーンになります。

alt



最後に基盤を金属ケースに組んで、リード線を基盤にコネクタを挿して取り付けて、ねじ止めして上蓋を付けたら完成です。

alt


チャンネルディバイダーを取りつけると音質改善になりますが、それを更にチューニングする事で、より生音・生声に近いサウンドになる様に工夫をしています。


チューニングしてあるチャンネルディバイダーは先週で全て売り切れたので、現在お預かりの車両分がやっと完成しました。

alt


Posted at 2025/07/11 09:58:47 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation