• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2015年11月13日 イイね!

この車の車名は??


先ほどみんカラのトップページを開いたらこんな画像がありました。



クルマ査定比較のPRですが、「この車何?」とじっくりと見てみましたが分かりません。


昭和の時代の自動車雑誌ではケミカルメーカーなどが広告ページでマイナーなヨーロッパ車を使っている事があって、どこのメーカーの何という車か必死で探していました。


そんな感じで車種名を特定しようとトヨタのブレイドの写真を見たら違うし、ベンツのW219のCLSかと思って見ても違います。


でも両方の要素が隠れていて、後ろの方はアルテッツァ・ジータにも見えます。


自分の勝手な想像ですが、フロントはブレイドと先代のCLSを合成して作ったどの車でも無いものではないかと思っています。



世界中の車を探せばどこかの国で作っている日本に輸入されていない車という確率もゼロではないのでしょうが、皆さんはどう思われますか?
Posted at 2015/11/13 18:57:24 | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2015年11月13日 イイね!

福岡モーターショー2015の準備であれこれと


昨日は午前中に宇部店を出発して、午後から福岡市中央区清川のFM福岡のスタジオに向かいました。





日曜日の12時55分からの『おとけん』という番組の収録のためですが、この番組はいい音について語るという一面と12月18日から4日間行われる『福岡モーターショー2015』のサウンドピュアディオのブースへの招致という2つの目的で放送しています。





昨日はスタジオ収録の他に1階の駐車場でNワゴンの車内で収録するという場面もありました。





運転席にブッチさんで、助手席で自分が説明して、後ろの席に製作スタッフの方が乗られて録音しています。



製作スタッフの方が「純正スピーカーがこの音になるとは?」と不思議に思われていました。


高音はこもっていて、低音はかったるく、そんなスピーカーがスタジオ的な鳴りになるから不思議なものです。


番組では時間の都合で全ては流れませんが、細かい動作原理を説明して、「だから大手メーカー製のスピーカーでは出せない音が出るんです。」と説明しました。


そんな感じで収録は一発録りで無事終わりました。



ちなみに昨日のFM福岡の来社ゲストはこの4方でした。





収録の後は福岡モーターショーの説明会に参加するために福岡国際会議場に向かいました。


福岡モーターショーは東京モーターショーの縮小版といわれながらもメイン会場は国産車の展示のマリンメッセと・・





輸入車の展示の国際センターと、地元の自動車関連会社の展示の国際会議場の3会場を使って行われる大規模イベントです。




前回サウンドピュアディオは国際センターの2階の物販ブースに日産マーチのドアとダッシュボードを使った仮想空間のデモカーを展示しましたが、今回は三菱のEKワゴンのドアとダッシュボードを加えた2ブース体制で参加します。










昨日の国際センターは大相撲をやっていて中には入れませんでしたが、前回と10メートルぐらいしか離れていない場所なので、現地を見なくても搬入計画は立てられます。



後1カ月ちょっとですが、万全の体制で福岡モーターショー2015に臨みたいと思います。
Posted at 2015/11/13 09:59:24 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2015年11月11日 イイね!

ある投資家の世間話


今日は11月11日でポッキー&プリッツの日です。

ポッキーとプリッツはグリコが作っていますが、そのグリコの本日の株価はここ1ヶ月で最高値を付けていました。

明日からはそのまま上がり続けるのか? それとも今日がピークで下がり始めるのでしょうか?



以前投資ネタを書き込んだのが9月の半ばで、その時は「ヘーベルハウスが大雨で流れなかったから旭化成の株価が上がる。」という情報が流れたにもかかわらず株価は下降気味で、「噂を信じちゃいけないよ♪」という山本リンダさんの歌を思い出したと書きました。


その旭化成の株価が上がるという噂の後に株価が下がり初めて、当初は自分も海外の子会社の問題と思っていたのが、実はマンションのクイ打ちの工事の不正が出てきて、こういう不正が出る直前に必ず今が買いだという噂が流れるのは、事前に悪い事が吹き出す事を知った人間が情報を出して売り逃げしているのでは?と思ってしまいます。


そういえば東洋ゴムの免震ゴムのデーター偽装が表に出る前に『東洋ゴムの株が買いだ!』という情報が出ていた事を思い出しました。


そんな事が続くと初心者が投資に手を出さなくなりそうですが、今年は風説の流布で何件か摘発があったそうなので、今後は実態に伴った取り引きが出来るのではと思っています。










Posted at 2015/11/11 20:09:46 | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2015年11月11日 イイね!

ZSPシリーズ誕生15周年記念エンブレム


サウンドピュアディオのプライベートブランドのスピーカー・ZSPシリーズは来年で発売から15周年を迎えます。






その15周年を記念したブラックのミッドを発売すると10月に書き込みましたが、未だに細かい仕様が決まっておらず、今のペースでは1月発売には間に合いそうにありません。






その試作スピーカーに付いていたピュアディオのPのエンブレムですが、スピーカーよりも先にエンブレムだけ完成しています。






ZSP発売15周年なのでこれまでZSPーMIDをお買い上げ頂いたお客様で希望される方にお一人様2個まで今週末から配布を始める予定です。






数は500個作っていますので、250名様まで配布する事が可能です。




札幌店向けには本日宇部店から送るので、ギリギリ週末に間に合うと思われます。


ZSPシリーズは限定ミッドを含めると約500人のい方にお使い頂いているので250セットでは全員には行き渡らず、希望者が多数の場合は追加生産するつもりでおります。



エンブレムの後ろには最初から両面テープが貼ってあるので、そのままスピーカーグリルに貼る事が出来ますが、写真の見本はグリルに四角いへこみが付けてあるために取れ難く、現行のへこみの無いグリルに付けた場合は足に当たって取れる可能性があります。



そのため従来の物にはグリルの上の方に貼るか、またはアウターバッフルなどの完全に平面な場所に貼る事をお勧めいたします。



そういえばエンブレムといえば夏にオリンピックの棒に丸と三角のパクリと言われたデザインがありましたが、こちらは棒に半円で、2000年にデザインされたものです。

Posted at 2015/11/11 11:03:26 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2015年11月10日 イイね!

アウトランダーPHEVを一泊2日でレンタル


三菱のディーラーでアウトランダーのPHEVを一泊2日のレンタルで借りました。





急速充電器を使うためのカードも付いてきて、これをかざすと無料で充電器出来るそうです。





充電口は右の急速充電用と左の普通充電用の2つが付いています。





宇部店には普通充電の設備がありますが・・・




借りた時にはフル充電だったので直ぐには出番がありませんでした。



レンタルの規約では使ったガソリンは満タンで返さないといけないのですが、充電はカラでもいいそうです。



昨日は閉店後に小野田インターから乗って高速道路を走ったのですが、モーター走行では静かなのでカーオーディオを聴くには最適な車だと思いました。


特にトンネルの中では近くに他の車がいなかったら自分が出しているノイズが少ないので壁からの反射がほとんど無く、非常に快適です。


カーオーディオトーキングの番組の中では安定した電気が取り出せるのでアウトランダーPHEVはカーオーディオを聴くのに最適だと言っていましたが、モーター走行で静かというメリットはレンタルで借りてじっくり乗って初めて分かりました。



レンタルした車にはバンパーにセンサーが付いていなかったので、あれがあったら便利なのにと思いましたが、もし買う時はセンサーとリアスポイラーとバンパーの上に荷物の積み降ろしでキズがつかない様にする金属のプレートが欲しいなと思いました。





今年は福岡モーターショーの搬入用の車を買わないといけないので、購入は年明けにクラウンをどうにかしてからと買おうと思っています。


おそらく色々な条件からカーオーディオを聴くには最高の車と思われます。
Posted at 2015/11/10 09:48:45 | トラックバック(1) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10 1112 13 14
15 16 17 18 19 20 21
2223 24 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation