• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2016年07月02日 イイね!

アウディA5 カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は先日の宇部店の作業からアウディのA5です。





スポーツバックと呼ばれる5ドアのハッチバックのお車です。






全車異形パネルの専用ナビオーディオ付のお車で、ベーシックパッケージの取付とドア防振の施工を行いました。







まずは以前A5のスポーツバックを取り付けた時の写真を見ながら、どこをどういう順番で分解するかを確かめます。





リアのサイドに車両アンプがあり、ここの色の配列も全て記録が取ってあります。



取り出した音信号はピュアディオブランドのPSTケーブルでグローブボックス下のピュアコンに送ります。



次にドアの内貼りを外して、スピーカーとインナーパネルも取り外して、外板裏に防振メタルと防振マットを貼り合せます。






外板裏には工場で取り付けた防振マットがあって、そことの組み合わせで最も効率の良い防振を行います。





インナーパネルのプラスチックも響くので響きの中心にマーキングしてメタルを貼ります。





写真を撮り忘れましたが、内貼りの裏にはセメントコーティングがしてあって、プラスチックの響きを静める効果と、外からのロードノイズの防止と、断熱性を上げてエアコンの効きを良くしています。



セメントコーティングでは取れないドアポケット内の響きは防振メタルを貼って取り除き、プレミアムカーのアウディが更にプレミアム仕様になりました。




ベーシックパッケージなのでドアスピーカーはそのまま使用しますが、外から見るとそれほど大型のスピーカーが入っている様に見えないところが・・






実はこんな大型のウーファーが入っています。



口径が大きいと低音は出ますが、逆に中音域の上の方の音は薄くなります。




純正のツイーターを使わずにダッシュ上にスタンドを使って取り付けたATX-25ツイーターで、通常よりはやや中音寄りの高音域までカバーします。





このA5のシステムにはセンタースピーカーが付いていて、ノーマルだとツイータの存在感が薄いのでセンターでカバーしていますが、ATX-25との組み合わせではセンターが強く感じてしまい、アンプ部にレベルコントロールのパーツを入れて徐々に弱くして行って、バランスの良い所で合わせました。






ドアに大きなスピーカーが付いているのに加えて、更にリアにアブウーファーも付いていて、前後の低音のバランスを音調整機能を使って整えました。





見た目の変化はダッシュにツイーターが乗っただけですが、取付ではななりの部分を分解してPSTケーブルをはわし変えているので、入庫時に比べたら音の表現力が格段に上がりました。


普通に国産のトレードインスピーカーを取り付けたら音がバラバラになってしまうアウディの多チャンネルシステムですが、サウンドピュアディオでは時間をかけた調査を行って、確実に結果を出せるパッケージの取付を行っています。
Posted at 2016/07/02 15:42:02 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2016年07月02日 イイね!

最近気になっているボーカル


最近気になっているというか、よく車の中で聴いている女性ボーカルで『水曜日のカンパネラ』のコムアイさんの声が気になっています。




今日の18時から嘉穂劇場という狭い会場でのコンサートがあるから是非聴きに行きたいのですが、ちょっと遠いので仕事を抜けて行くという事が出来ないので残念です。


同じ人の歌や演奏でも小さいホールの方が素の音に近く聴こえるから、大箱よりも小箱の方がプレミアム感は高いですね。




そしてもう一人気になっている女性ボーカルがサラ・オレインさんで、バイオリン演奏やコンポーザーなど多くの才能を持っておられる方です。



お母さんが日本人で日本語も話せるそうですが、今月福岡でディナーショーがあって、近くで歌や演奏を聴けるそうです。


こちらは自分の予定に入れていて、直ぐ近くで本人の声が聴けるので、今から楽しみにしています。




他には自分が親しくさせて頂いている三味線プレイヤーの上妻宏光さんが、佐藤竹善さんとのデュオで下関市のビリーに来られます。



下関は7月16日ですが、福岡のイムズホールで7月18日の月曜日に行われて、そちらはチケットを買って行く予定です。


佐藤竹善さんとはお会いした事は無いのですが、上妻宏光さんから紹介して頂けたらなと今から少し期待しています。




最後にボーカルではありませんが、ピアノとカホーンのピアノジャックさんのライブが7月24日の日曜日に下関市のビリーで行われます。




こちらのライブには宇部店のスタッフが研修を兼ねて参加するので、当日はまことに勝手ながら16時で宇部店を閉めさせて頂きます。



お客様にはご不便をおかけいたしますが、これも良い音を作るための体験ですので、ご理解のほどお願いいたします。
Posted at 2016/07/02 11:07:17 | トラックバック(0) | 音楽について | 日記
2016年07月01日 イイね!

トヨタ・アクア カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、先日の宇部店の作業からトヨタのアクアです。





6月22日のブログで同じ色のアクアを紹介したばかりですが、掲載した日の午後に来店されて、「あれっ?前に取り付けしたアクアが戻って来られたのかな?」と思ったら、別な女性のユーザーの方のお車でした。








トヨタ純正のナビオーディオを装着されて入庫となって、ベーシックパッケージの取付を行いました。





ナビのモデルはNSZNーW64Tです。






女性の車とあってまだドアのキズ防止シートが外してなくて・・






冬に腰が冷えてはいけないと注文装備でシートヒーターが付いていました。






ドアスピーカーは今回も2WAYタイプのお車で、耳を近づけたらかすかに高音が鳴っていましたが、ユニットの質とフィルターの質の関係で滑らかな高音とは言えませんでした。






ダッシュ上にピュアディオブランドのATX-25ツイーターを取り付けて、スムーズで生の音に近い高音を再生します。





グローブボックス下のピュアコンはアクアの2種類の値の2WAYの純正ツイーターを鳴らなくして2WAYにするタイプの物を装着して、帯域制限無く鳴っていたドアスピーカーの上の周波数に制限をかけて中低音のみを鳴らして、インピーダンスをやや上昇させて音に重みを持たせます。







最後に純正ナビの7バンドイコライザーを調整して、音を整えてから納車となります。





このナビオーディオにはダイナミック・ラウドネスという機能が入っていますが、音が整っていない時は入れていた方が良く、音が整ってくると逆に無い方が音が素直になります。





トヨタ純正のナビでも種類が多く、その1台1台に合わせてセッティングしていますが、全く同じ組み合わせだと同じ調整パターンでいいという事になります。


ベーシックパッケージは商品を取り付けるだけでなく、最後のセッティングまで含めてパッケージだと考えています。
Posted at 2016/07/01 14:26:35 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2016年07月01日 イイね!

ネスカフェのCMではないけれど


昭和の時代から「違いの分かる男、◯◯家、◯◯◯◯!」という、ネスカフェゴールドブレンドのCMがテレビで放送されていましたが、このCMのシリーズでは多くの芸術家や陶芸家などが取り上げられていました。


そんな違いの分かる男に自分もなりたいと日頃から思っていましたいますが、今日の朝に山口県内の某うどん屋さんで朝食を食べていたら違いが分かりました。


これまでここのうどんが好きで月に2回ぐらいは通っていて、そのいつもの味が今日は変わっていたのです。


何でだろう?と思っていたら、うどんの麺が袋に入って沢山置いてある所が見えて、その袋に書いてある製麺所の名前が以前と違って、大手の会社のものに変わっていました。


「麺でこんなに変わるんだ!」と思いましたが、以前の家族経営の製麺所は後継者がいないからか廃業されて、それで仕方なく大手の麺を使われているみたいです。



もう一か所山口県でも離れた所に家族経営の別な製麺所の麺を使っているうどん屋さんがあって、少し離れた場所になりますが、今度はそこのこだわりの麺を使っているうどん屋さんで食べる様にしたいです。


「少しの味の違いだけど、違いが分かる男で良かった。」と思った今朝の出来事でした。

Posted at 2016/07/01 11:16:50 | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation