• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

今日のピアッツァオーナーズミーティングは雨

 本日の千葉は雨が少ししっかりと降っている。

 こういう日の遠出は怖い。全天候ツアラーのSVXならいざ知らず、リアリジットでワイパーのリンクががたついている(←早く直せばいいのだが)ピアッツァだと、雨の高速や山道は怖い。

 本日のオーナーズミーティングinもちやにでかけた人たちの、無事帰還を祈っている。





 
Posted at 2013/10/20 12:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | PIAZZA | 日記
2013年10月19日 イイね!

あすはピアッツァオーナーズミーティングだが その他近況

 明日はもちやにてピアッツァオーナーズミーティングだが、残念ながら今回は欠席。

 首がこってイマイチ体調がよくないし、夜は会議がある。家の中でやることがたくさんあるし。


 **

 新しくメガネを作った。10年前に作ったメガネはコーティングがぼろぼろになって非常に見にくくなってしまったためだ。

 今度のメガネは鯖江産の超弾性チタンフレーム。特に軽く作られているチタン製や樹脂製に比べれば少し重いらしいが、以前のものより軽く、きちんと調整されているので前のより楽。それでも長時間かけ続けるとツルの当たる耳や鼻当てのあたりが痛くなって辛いのだが。

 今回視力の検査をして不思議なことが。なんと「乱視はない」と。

 前回ハードコンタクトを買った理由は、乱視がひどくなったからだ。それが「乱視なし」とは。
 おそらく、しばらくハードを使っていたので角膜が矯正されたのだろう。

 結構角膜は形を変えやすく、それを利用した視力矯正「オルソケラトロジー」なんていうのもあるぐらいだ。

 ハードを使う事で物理的乱視矯正を多少期待していた部分もある。

 
Posted at 2013/10/19 19:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | PIAZZA | クルマ
2013年10月15日 イイね!

[PIAZZA]ベストカーの記事掲載、延期中

 ベストカーの記事は現在11/10日発売号に掲載予定だが、モーターショーがらみの記事を優先するので先送りの可能性があるそうだ。

 ウーン、待たせるなあ……。
Posted at 2013/10/15 20:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | PIAZZA | クルマ
2013年09月01日 イイね!

ベストカーのピアッツァ特集は2回に分けて掲載に

 先日お伝えしたベストカーによるアッソとピアッツァの特集だが、何と2回に分けて掲載することになったとのこと。

 9/10発売分がアッソ、9/26発売分がピアッツァオーナーのインタビュー記事になるらしい。

Posted at 2013/09/01 03:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | PIAZZA | クルマ
2013年08月26日 イイね!

横オフ&ベストカーの取材

 久し振りに横オフへ。



 目的の一つはヤフオクで落とした部品の受け渡しだったのだが、相手の方が現れず(笑) まあ常連の方なので。

 もう一つは、今回ベストカーの取材が来るというので。

 ベストカーは、ジウジアーロによるプロトタイプ アッソ ディ フィオーリと生産版であるピアッツァの特集記事を出すらしく、午前中はいすゞ自動車へアッソの取材に。午後は横オフ会場でオーナーたちへのインタビューと言うことだったらしい。


(取材風景)

 結局14台ほどが集まったかと思うが、1人1人、車と一緒に写真を写してインタビューをしていた。自分はつい聞かれた以上に喋っていたが、さて記事ではどうなるやら。

 取材記事が載る雑誌は9/10発売らしい。隔週刊なので、気付いたらなくなっているので注意。


 **
 


 サイコロさんのピアッツァだが、進化は続き、(サビが原因でワイパーを残すことができなかったことが幸いして)、とても色気のあるつるんとしたリアビューになっている。

 これ、なかなかいいと思う。

 **


 さて、今回最強の大笑いネタ。

 車検のステッカー、検査標章について、
「みんな貼ってるんですねえ。」
と驚いていた方がいた。今度はそれを聞いた方々がびっくり。

「ええっ、ステッカーはどうしているんですか」
というと
「持っている」
と。

 そしてなんと車検証入れから車検標章が次々と出てきた!!!



「なにコレクションしてるんですか~!!」
とびっくりしながら大爆笑。


 ちなみに定められた位置に貼っていないと50万円以下の罰金だっ!


 **

 なお、商用車だと、12ヶ月点検の検査ステッカーを貼るフロントガラスの左上位置に車検標章を貼っていることがあるらしい。

 商用車は12ヶ月車検なのでそもそも12ヶ月点検の検査ステッカーは存在しない。本来的には視界をもっとも邪魔しない位置は左上と考えられるのでこちらの方が優先位置なのかも知れないと思った。

 実際のところは、バックミラーのある車は中央。バックミラーがない場合は左上と言うことだそうだ。
 とにかく視界を遮りにくい位置につける。ミラーがなければ左上が当然もっとも邪魔にならないからこの位置になる、と。





国土交通省
検査標章(ステッカー)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/sikumi/sankou_041.htm


Posted at 2013/08/26 02:56:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | PIAZZA | クルマ

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation