• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

【レストア?】掃除機を何とかしたいけど。

 うちには、かつて兄が使っていた、ひどく古いサンヨー製掃除機がある。

型式:SC-P206 86年7-12月期製造

 ピンク色をしていて、既にかなり汚い。

 うちに来たときから蛇腹ホースがかなり傷んでいて、これだけでも何とかしたいと思っていた。

 33年前の物だけに、純正部品はもうないようだ。

 しかし、この辺の物は基本的な部分はあまり変わっていない。操作系が単純なAC100Vの入り切りから信号線によるコントロールに変わっているとか、ヘッドへの電源供給も行うようになったとか、そんなところだ。

 操作スイッチはそのまま使えないものの、2本~3本程度の導線が入ったジャバラホースが使われているのは同じであるから、このホースは流用できるかもしれない。特に、ヘッドに電源供給するタイプなら電流の問題は少ないかもしれない。

 ジャバラホースだけ入手できないかと探しているが、導線入りの物は今のところ見付けられていない。

 どこにでもあり、いくらでも入手できそうな物なのに。


 


Posted at 2019/11/30 17:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・レストア | 日記
2019年11月29日 イイね!

【OH】セルシオ オルタ 余計なミミをカット【追記あり】

 セルシオオルタには、UCF30に限って妙なミミがついている。

alt

 手前左に伸びている金属スリーブ入りのが妙なミミ。

 これがピアッツァに載せるには邪魔なので、カットしなければならない。

 金鋸でやっていると日が暮れるので、ディスクグラインダで切ってみた。

alt

 ディスクグラインダーで金属を切るのって、好きじゃないのだ。音も嫌だし、切りくずが飛び散るし。今回のアルミのミミは結構分厚いので、時間も結構かかる。

 見えるところにあるものならきちっと仕上げるけれど、なにしろオルタネーターなので、アバウトで。

***

alt

 近所の電装屋さんに行って、オルタネーターのカーボンブラシを頼んできた。

 在庫はなく、メーカー取り寄せで月曜に入るとのこと。
 なめたネジも頼んでおいた。

alt
alt
 途中でブラシが変更されているらしい。 2006年1月から新しくなっているそうだ。
 セルシオオルタは2001年の車のものなので、古い方になるようだ。

 このセルシオオルタはSC(セグメントコンダクターオルタネータと言い、高効率低抵抗のものだ。
 130Aの発電能力を持つ。

 マニュアルで電装品が少ない私のピアッツァには過剰装備ではあるが、回転抵抗が少ないというので、導入したかったのだ。

 本当は全塗装した際にオルタが昇天し、その時付け替えたかったのだが、その時はSOPキットの供給が間に合わず、リビルトオルタに載せ替えている。

 



追記:
 モノタロウベアリングが届いたので取りあえず組み立ててみた。
 プーリー側 6303 2RS 両側接触ゴム

 古いブラシをつけて、軸をドリルで回して見るが出力は0.4V。
 これは当然で、発電機は磁界の中をローターが回らないと発電しない。オルタネーターの場合、外部から電流を流して電磁石を作り、その磁界の中でローターを回す。
 何故こんなことになっているのかというと、電圧を一定に保つ制御のためだ。自動車は100Aとかの極めて大きな電流を流すため、定電圧回路での制御が難しい。そこで、発想を変えて、磁界の強さをコントロールすることで、出力電圧を制御しているのだ。
 非常に頭のいい、スマートな方法だ。

 実験用電源で磁界を作ってみればいいわけだが、今はそこまでできないので、実車搭載で確認する。

 いつになるやら。



Posted at 2019/11/29 17:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・レストア | 日記
2019年11月28日 イイね!

【OH】セルシオ オルタ ウェットブラストを試す 【写真追加】

 ケルヒャーの高圧洗浄機で、ガンの部分で重曹を吸い込みブラストするウェットブラスト(ソーダブラスト)を試してみた。

alt


 時間をかけてやれば、それなりにきれいにはなる。ただし、削る力は大変弱い。
 結論は、アルミニウムパーツを綺麗にするぐらいには使えそうだが、いくつも課題があると思う。

・吸湿すると粉状の重曹は動きが悪くなり、吸い込みにくい。
・入れ物を工夫しないと、重曹の吸い込みがすぐ止まってしまう。
・水に浮遊させると具合がいいが、常にかき混ぜないとならず、入れ物もかなり大きくないとならない。
・後始末はお湯に溶かして流してしまえばいいが、かなり飛び散るので、飛散を防ぐやり方が必要。

 安定的に結果を得るには、工夫が必要。

 なお、あまった重曹はお掃除にでも料理にでも(ただし食品グレードであること)入浴剤作りにでも使える。

追記:
 ある程度大きなバケツに重曹と水を入れ、エアーポンプでかくはんするといいかもしれない。



Posted at 2019/11/28 13:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・レストア | 日記
2019年11月27日 イイね!

【OH】セルシオ オルタ スナップリング研磨

 オルタネーターには、発電した電気を取り出すスナップリングというものがある。

 ここにカーボンブラシが接触して電気を取り出すのだ。

 今扱っているオルタのスナップリングを見てみると、片側の消耗が目立つ。

alt

 ブラシの側を見てみると、製造上の問題か少し向きが歪んでいて、おそらくそのために多く削れてしまったのだろう。

 このままではブラシを交換したとき正しくスナップリングにあたらないおそれがあるので研磨する必要がある。

 で、いろいろと工夫しながらしこしこと研磨してみた。

alt

 少し筋状のへこみが残ってしまったが、この程度なら何とかなると期待して。

 次にOHをするとしたら、ローターの交換が必要になるだろう。

 

Posted at 2019/11/28 00:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・レストア | 日記
2019年11月27日 イイね!

Amazonで、Hikoki 約2割引クーポンが…

 Hikokiの1100Nmインパクトレンチセット、たけ~なと思いながらAmazonを見ていたら、クーポン券の表示がついている。

 なんと12500円オフ。約2割引にもなる。

 ヤフオク等を見ると新品セット品が大量に中古ショップから出品されているので、決算を控えててこ入れで、販売報奨金付きで卸されているのかとか思ったのだが(未使用品の高額買い取りを狙った転売ヤーの仕業か?)。

 Amazonを見ると、最初は本体のみでクーポンがついていたように思ったが、次に見たときにはセット品にもついていた。順次増えているようにも見える。

 本体にバッテリーをつけただけで45,000円ぐらい。それがセットならバッテリー2つと充電器、ケースもついて46,000円。2割引はものすごく大きい。

 日立工機が2017年に外国資本に移り、6月新体制、2019年に入って派手に販促を行ってブランドの広い浸透を図っている。2019年12月決算はその成果を問われるところと言うことかも。

 

追記:
 Amazonのセールを受けて、ヤフオクのストア出品者も一斉に値下げした模様。

alt

 税金、送料を考えるとまだ割り高。
 バッテリーの2年保証もつかない。


Posted at 2019/11/27 14:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tool | 日記

プロフィール

「@こるり うっすらでも色がついていたら陰性ですので。ともかくお大事に。」
何シテル?   03/15 17:11
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation