• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2020年04月14日 イイね!

電波腕時計 なかなか電波つかめず

 ちょっと前に、一日一回修正しないといけなさそうな機械式腕時計の対極である、自動で時刻修正してくれる電波腕時計を買ってみた。私としては初だ。

 しかし、さすがにあの小ささなので据え置き型の時計に比べて感度がかなり低いようで、外に出ているときでもなかなか電波をつかめない。

 マンションの部屋では大概の電波時計は電波をつかめないが、窓際なら何とかつかめる。しかし、その場所であってもだめだった。

 壊れてるの?

と思ってしまったが、前が開けている南側の窓際に一日置いておいたら無事修正されていた。

 よかった。

Posted at 2020/04/14 01:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2019年09月28日 イイね!

【時計】ソーラーL.L.Bean止まる

alt


 今朝、L.L.Beanをつかんで腕につけ、家を出るときにふと見ると、時計が止まっていた。秒針はジャスト12時。

 恐らく、バッテリー切れで止まったと思われるが、光を当てても全く動かない。

 とりあえずなるべく光に当てながら帰宅。

 全く動く気配なし。これはちょっとおかしい。バッテリー切れでも光に当てれば動くことが多いのに。

 裏蓋を開けてバッテリー電圧を測ると0.6Vほど。消耗しきっている。
 これはまったく充電されていなかったとみるべきだろう。

 ソーラーセルは光を当てればきちんと電圧が出る。

 一度電池押さえ兼基板押さえの金具を取り外し、電池やソーラーセルとつながる端子の接触を確認。
 どうも、ソーラーセルの端子が曲がっていて基板に充分接触していない様子。

 端子を曲げて接触するように修正。

 よく見てみれば、歯車を押さえている板のネジが一つ無い。もしかすると、ブックオフの店員が電池交換を試したときにどこを外してよいか分からず、ここも取り外して紛失したのかもしれない。部品取りのムーブメントからネジを移植。

 組み立て直し、ソーラーセルの電圧を測ってみると、1秒ごとに脈を打っている。電池電圧も0.7Vと少し上昇した様子。

 蓋をして光に当てると、秒針が2秒おきに動く状態に。



ご質問


2秒毎に秒針が動きますが、どうしてですか?


回答


2秒運針には、下記の2通りのパターンがあります。



1.充電警告

充電不足で時計が止まりそうになると、秒針を2秒ずつ動かしてお知らせしています。

この状態が数日続くと、充電不足で時計が停止してしまいます。

日光などの強い光に当てて充電してください。





2.時刻合わせ告知

充電不足で止まった時計が充電後再び動き始めた時に、時刻がずれていることを秒針が「1秒→1秒→2秒→1秒→1秒→2秒…」と交互に運針することでお知らせしています。

光を当てて十分に充電した後、取扱説明書に従って時刻合わせをしてください。

※時計によって、この機能が無いモデルもあります。



http://faq-citizen.dga.jp/faq_detail.html?category=&id=22

 2.の時刻合わせ告知の状態で動いているわけだ。

 前回、ジャンクL.L.Beanを入手し電池交換をしたが、すでにいろいろといじられた末だったためにソーラーセルの電圧を導く経路が接触不良になっていて、二次電池の電荷を使い切って止まってしまったのだろう。

 なお、このムーブメントはちょっと変わっていて、電池交換をするためにはムーブメントの一部をバラさなくてはならない。初めて見た人は戸惑うことだろう。ブックオフ店員が普通の時計のつもりで開けて見て面食らい、おかしなことをしてしまった可能性はあるだろう。
 ジャンク、中古は何がされているか分からない。こう言うこともあるが、解決できてよかった。

 なお、ソーラー時計の二次電池交換は普通は時計店では扱っておらず、原則メーカーで交換になる。その他のメンテナンスやチェックもやるようなので、自分で二次電池を入手すると高く交換費用との差額は僅かなので、メーカーに頼んだ方が確実

 **

 SVXを除き、手元に修理したり手を入れる対象がなくなって、やや空虚な気持ちになっていたが、神様はすぐに次の課題を与えてくださったらしい。




L.L.Bean経過まとめ
・ヤフオク ブックオフ出品を落札
  不動ジャンク。
  裏蓋90°ズレ。電池が正規のいれかたではなく適当に放り込まれていた。
  ネジ一本紛失。
・二次電池を入れるも動かず。ピクピクと針が動き、要OH状態。
 →メカの問題か、何らかの電気的接触不良。
・あたためておいたら、光を当てることで動き出した。
 →メカの固着解消? 接触不良が解消?
・電池を入れて正常動作。
・時計が止まる。
 →電池消耗。充電されていない。
  ソーラーセルと基板をつなぐ金属部品を修正して接触不良を解消。
  正常動作に。
  購入時からなかったネジを他から移植。

 どうもあちこちに電気的な接触不良があり、不安定であった様子がある。
 ピクピク状態はメカの問題である可能性が高いが、歯車を押さえる板を留めるネジの1本が失われていたことで、動作抵抗が大きくなっていた可能性もある。
Posted at 2019/09/28 17:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2019年09月12日 イイね!

【時計】アナログ機械式時計の日歩調整

 機械式時計は正確性はクオーツに劣るが、調整が比較的簡単に出来るという利点もある。

 私が持っているロードマチックの場合は、裏蓋を開けてドライバー1個で調整できる。時計によっては結構大変らしい。

 調整のためには、どれぐらい進み遅れがあるかを把握しなければならない。一日あたりのずれからおおよそこんなもんだろうと調整してみたりも出来るが、これでは時間ばかりかかる。

 で、高価な測定器具もあるが、パソコンソフトで実現してしまった人がいる。
 その素晴らしいソフト、その名も

びぶ郎


 時計が時間を刻む音をマイクでとらえて、それを表示するものだ。

 とは言え、私は時計のことは詳しくないので、解説は他で調べて頂きたい。

 で、マイクだが、ネットではピエゾ素子を使ってピックアップするものがよく紹介されている。ピエゾ素子と言えば圧電スピーカーで、これをマイクとして使っている人が多い。

 圧電スピーカーは、たとえば100均で売っている防犯ブザーに使われていたりもする。

 試しに買ってみたが、ブザーが接着剤で固定されていて、無理に取り出したら壊れてしまった。

 で、代わりに楽器用の格安ピックアップを手に入れた。

alt

 アマゾンで498円(税・送料込み)。

 これだと時計をはさんで測定できるので、非常に具合がいい。裏蓋を開けていればばっちり音が録れる。

 この出力をミキサー(Mackie 1402VLZ)につなぎ、オーディオインターフェース(Roland UA-101)を介してPCにとり込む。

 で、表示がまっ直線になるように調整。

alt

 ロードマチック

 おそらくこれで進み遅れはかなり少なくなっているはず。

 まだこのソフトの使い方がよく分からないので、時報によるキャリブレーションだけを行い、デジタルモードで拾って表示させている。しかし、アナログモードでいいのかもしれない。

 本来は点が真ん中にあるだけのはずだが、細かい音を拾いすぎているのか余計な点が表示されているようだ。

 とりあえずこれでしばらく様子を見てみるつもり。

 なお、時計は向きを変えるだけで重力の影響を受けて進み具合が変化する。
 その影響を最小にとどめるよう改良された時計もあるが、超高級品のみらしい。

 普通の機械式時計は向きによって進みが変わるので、向きを変えながら測定し、調整する。

 なお、ゼンマイが温度の影響を受けるので、温度によっても進みは変わってしまう。

 機械式時計は生き物みたいな感じで、少し可愛い感じがする。



 



Posted at 2019/09/12 20:15:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2019年08月31日 イイね!

【時計】最近は時計をしない人も多いみたい


 携帯電話、スマホの普及で、時計をもたない人が増えたようだ。

 常に肌身離さず持ち歩いている人は、確かに腕時計はいらないかも知れない。

 自分は職業柄そういう訳にはいかず、常に腕時計で時間を確認している。


* * *


 腕時計は実用品とファッションの2つの意味を持っている。
 腕時計は、今では実用品としては意味が薄れている。私のようにあまりスマホを持ち歩かず、気圧や方位を知りたい人にはProtrekは必需品だが。

 そこで持つ場合はファッションとしての腕時計の意味が中心になってくる。当然デザイン重視で選ばれやすくなる。

 同時に、スマホがあれば正確な時間がわかるので、正確性は必ずしも求められない。

 その条件の中で、クオーツやデジタル時計とは異なる味を持つ、機械式時計をあえて持つという方向も出てくる。
 腕時計オタクではない人で、機械式海外向けモデルのセイコー5逆輸入ものをあえて身につけるのはそういうことだろう。セイコー5は裏蓋がシースルーだが、通常は見えないので機械式であることを見た目から意識することはあまりないにも関わらず。

 最近では1万円未満の格安機械式時計も買えるし、これがシースルーでかっこよかったりもする。

 alt

 こいつはAliexpressで25ドルほどだ。おおよそ2500円。何と安い。「男の子」垂涎の腕時計だろうな。

 必ずしも正確ではないが、持っていて嬉しくなるような、ちょっと変わった時計。こう言う需要は確実にありそうだ。
 

 
 
Posted at 2019/08/31 08:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2019年08月31日 イイね!

【時計】L.L.Beanも電池を入れて完調

 昨日は急に実家に呼ばれ、予定が大きく狂ってしまった。

 家に戻ってみるとエコドライブ用の二次電池が届いていた。送料込み1800円。

 早速入れてみたが、おかしい。光が当たらないと動かない。

 おかしいなあと悩みながら、電池が放電しているのかと考え、長時間LED照明に当ててみたが改善せず。

 内部の歯車に汚れとかオイルの硬化とかでうまく動かないケースかとも思ったが、ソーラー発電だけで動くのだからこれはない。
 これは電池が入っていないのと同じ状況だなあと思い、再度分解して確認して見ると、電池の端子が基板の接点にあたっていなかったというオチだった。

 入れ直してみると、完調が確認できた。

alt
 
 ムーブメントを本来のケースに戻すか、Gainerのケースに入れたままにするかは考えどころだけれども、本来通り黒文字盤をGainerケースに入れると文字盤ばかりが大きく見えて枠が細くて情けないケースに見えるので、いまいちだと思っている。

 alt

 Gainerの本来の状態は、赤い針も含め、何かバランス悪い感じなんだよなあ。インチキ臭いDIESELの時計みたいな感じで…。

alt


 こちらも本来の組み合わせはいかにもよくある感じで、何か華奢で淡泊すぎる感じがある。

 alt

 写真で見るとこの組み合わせもちょっと変な気がしないでもない。実物は結構みやすくていいのだけれど、デザインの統一感はないなあ。針が白とか金とかならいいのだろうが。

* * *

 しかし、ブックオフの担当者、電池を入れても動かなかったって本当かなあ。間違った電池を入れてダメだったとか、今回の私のように入れ方を間違ったとかじゃないかなあと言う気がする。

 試しに同サイズのSR621SWを入れて、「動かない」と判断したケースはありそうだ。

 このムーブメントは電池を替えるためには、ネジを外し4箇所の引っ掛け部分を外して金属のおさえ枠を外すだけでなく基板も一度外してから電池を入れる必要がある。
 普通の時計のように電池押さえをずらすだけで電池を外せたりはしない。非常に交換しにくい。
 枠だけ外して入れると電池の端子が基板の接点にあたらない。マニュアルを見るか、構造を知っているか、構造をよく見て理解しないとまちがいを犯しやすい。
Posted at 2019/08/31 07:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「@こるり うっすらでも色がついていたら陰性ですので。ともかくお大事に。」
何シテル?   03/15 17:11
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  123 4 5 6
78910 11 1213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation