• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2023年08月09日 イイね!

【SVX】エンブレムをCGで

 恐らく入手困難なSVXのエンブレムだが、母親に預けておいたら行方不明になってしまった。
 部品取り車の方の状態はかなり悪く、困ったなあと思っているところ。

 3Dプリンタで打ち出してみようかなどと考えて、モデリングしてみた。

 どうも自分の感覚と合わないFUSION360で試行錯誤し、ちょっとトリッキーな方法で何とかカタチにしてみた。



 ぱっと見にはきれいだけれど、思うようにはできていない。

 ロゴは打ち出してもきれいには行かないだろうし、耐熱耐候樹脂でないと保たないだろうし。

 ちょっと無理かねえ。

Posted at 2023/08/09 23:19:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2023年05月01日 イイね!

【SVX】久し振りに乗った

 日常の足になっているE90がラジエータ水漏れでお休みさせ、SVXに乗って帰ってきた。

 バッテリーは上がっていたので予備と交換。予備は実家で充電。

 クリア剥げが進んでいるボンネットは陽に当たってなくとも温度変化による収縮や水の侵入と氷結などの影響で禿が進行している。直してやらないとなあ。

 エンジンは好調で、E90では決して得られない胸が空くような力強い加速が心地いい。

 足回りが硬くなった分ロールが減っているが不整路面では結構揺すぶられる。しかし以前より扱いやすい。

 そして何より格好いい。



 
Posted at 2023/05/01 07:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2023年01月07日 イイね!

メルカリスピーカー 不良品が来たぞ

 SVX用に楕円形スピーカーをメルカリで買ってみたが、届いてみてビックリ。同軸2Wayなのだが、ツイーター部が根元からぐらぐらで、片方は80度ぐらい回転している。

 出品者に問い合わせたがそんなことはないはずで、配送時の事故ではないかというのだが、箱潰れ等もなく、よく見ると出品写真の時点で既にツイーターが回転していた。そうでなくても箱の中でスピーカー同士がぶつかるような梱包をしていた。

 要するに、最初から壊れていて、出品者は気付いていなかったらしい。どうもオーディオの知識がない人のように思われる。

 さて、円満に解決できるだろうか。

 因みに、前回問題になったレーザー加工機は、壊れた部品を出品者負担でメーカーから送ってもらい、自分で直すことで解決させた。

 なお、最近の購入物で日置の絶縁抵抗計(機器を検査する測定器)を購入したが、40年前のものながらほぼ新品当時のままである一方で、脱着式の電池ボックスの裏側の電池が取り外されておらず、全8本中4本が残っていて、2本が液漏れしていた。金具が腐蝕していたが本体は無事で、動作確認できたので良しとした。電池ボックス自体はおそらく汎用品なので、手持ちのものが使えると思う。
 液漏れしていなかった電池の電圧を測ったがゼロVだった。因みに1980-01製造の東芝キングパワー(ナツカシイ)。
Posted at 2023/01/07 06:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2022年11月16日 イイね!

【SVX】リア内装を戻した

 車高調を入れる際、リアの内装を取り外す必要がある。

 とりあえず先日の試運転ではハードから7段目でもかなり硬いので、中間の15段にして置いた。内装を付けてしまうと暫く調整できなくなる。

alt ← 乗っている方の個体。

 なぜか左リア内装内側の遮音材が付いていなかった。
 メーカーが付け忘れた可能性もあるが、おそらく前オーナーがつけ忘れたのではないかと。



alt← 部品取りの方の個体
 ちゃんと付いている。これを移植。



alt←取り付けたところ。

 なお、ガムテープのようなものが見えるが、これは剥がれていた内側のビニール様のものを固定するための仮止め。そのままにしちゃうけど。





alt
 古くなるとバカになる樹脂のクリップ。
 プラスねじなのに回しても外れてこないので無理矢理引き上げる必要があった。

alt


 スズキ車用のクリップセットを買って、その中から合うものを使ってみた。
 このタイプが一番使いやすい。
 スズキ車用はプラスネジのタイプでもバカになりにくい構造。

alt

alt

 とりあえず内装が戻った。
 これであの騒音ともおさらばだ。

 ついでにマキタのクリーナーでお掃除しておいた。


Posted at 2022/11/16 15:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2022年11月02日 イイね!

【SVX】日本からお嫁入り



 日本からアメリカへ取り寄せ。

 状態の良さそうな個体。
 日本から買うとタダでさえ安いSVXが円安で更に安いだろうなあ。

Posted at 2022/11/02 07:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation