• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2015年06月04日 イイね!

ストリートビュー撮影車に遭遇

ストリートビュー撮影車に遭遇
 今朝、車を走らせていると。奇妙なボールを屋根に乗せた不思議な車に遭遇した。脇道から自分の車の前に入ってきた。

 車体にはGoogleと書いてある。ストリートビュー撮影車だとすぐ気付いた。

 わずかな距離だったが、私の車の前を走っていたので、私の車が撮影された可能性がある。


 顔が写っても肖像権やプライバシーの問題でぼかしが入れられるが、私の車は一目で私の車と分かる。

 なんとも複雑な気分だ。
Posted at 2015/06/04 23:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | まちで見かけた車 | 日記
2014年06月21日 イイね!

都内をマリオカートが走っていた!

先週末、虎ノ門から日比谷に向けて歩いていたら、奇妙な集団が車道を走っているのを目撃。

 リアルマリオカートが走っていた! 残念ながら写真が撮れなかったが、ググったら出てきたので引用。

https://twitter.com/eight8_rseyluv/status/445102812188274689/photo/1


 こんなもんが公道を走れるのかと思ったが、なんと『ミニカー』扱いで、OKらしい。
 ナンバー付きで、ウインカーなどの保安部品も付いている。

 件のものは秋葉原でレンタルされているのだとか。

アキバカート
http://akibanavi.net/


  一度試してみたい気もするが、大きいのも小さいのもひしめく平日の都内を走ったら死んでしまいそう……。車の少ない休日がよさそう。
 

 しかし、そのHPで、見つけたこの記述……


 あの……多分『保守部品』のつもりで打ち間違えたっぽいが、すでにその時点で間違ってるし。ウインカーやハザード、ブレーキ等は『保安部品』でしょう。
 それともよほど部品の入手に困るのだろうか。





Posted at 2014/06/21 11:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | まちで見かけた車 | 日記
2013年04月21日 イイね!

ホンダ N III 360

 千葉市役所の駐車場で見かけたホンダN III 360。





 
 正直この時代(1967-1972年)の車はあまりよく知らない。ほとんど私の年齢と言ってよいような車歴。よく維持していると感心するばかりである。
 ただこの個体は、当時のまま下駄履きとしてそのまま古くなった個体のようで、ヤレも見られ、ナンバーも当時もの。マニアがレストアして乗っているような個体ではない。


 ピーキーなホンダバイク用空冷エンジンを搭載し、最高出力は31PS/8,500rpm。最高速は115km/hという。この性能は、当時の軽自動車の水準を高めるきっかけとなったらしい。ホンダの経営にも大きく貢献したそうだ。

 ただ、シンクロメッシュを持たないドグミッション、騒音の大きな空冷エンジン、ピーキーな特性のエンジンは決して洗練されたものではなく、本田宗一郎が好んだこの方向性のまま1300ccに拡大したホンダ・1300で失敗。本田宗一郎が経営から退くきっかけともなったそうだ。

参考 ウィキペディア ホンダ・N360
Posted at 2013/04/21 21:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | まちで見かけた車 | 日記
2011年12月18日 イイね!

トヨタ セリカ XX

トヨタ セリカ XX LLC交換の帰り、たまたま出会った。

 白のXX。

 マフラーが新しい。おそらく全塗装だろう車体は輝いている。

 ピアッツァと同じ1981年に登場だが、1986年に後継車種スープラとなっているので、うちの個体(1988年)よりは確実に古い。

 生き残りはどれぐらいいるのだろう。トヨタの人気車種だけにまだかなりの数がいるだろうが。

 この個体は習志野の二桁ナンバーなので、もしかするとワンオーナーなのかもしれない。
Posted at 2011/12/18 01:39:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | まちで見かけた車 | クルマ
2011年05月21日 イイね!

ハイサワー

ハイサワー ずいぶん前に新橋駅前で見かけた「ハイサワー」の車。

 まあ、各社いろいろとやってますねえ。


 自分は一度も飲んだことがないのだが、妙な癒され感がある……。

 わっるっなっら ハイサワ~♪
Posted at 2011/05/21 17:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | まちで見かけた車 | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 2122 23
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation