1月1日14時27分頃,鳥島近海またはその周辺で地震が発生した模様。
- 2012/01/01 14:29:01発表
弱い地震を感じたのでK-NETのモニターを見ていたら地震波はすでに関東だけでなく近畿、東北まで及んでいる。これはかなり離れた深い地震だと思ったら、その後震度4クラスの揺れ。案の定鳥島近海とのこと。
NHKの速報ではM7.0とのことだ。かなり深い地震。
かなり広域に影響があるだろう。
速報でした。
追記 14:36
追記 14:45
USGSでは
Magnitude 7.0
Date-Time Sunday, January 01, 2012 at 05:27:54 UTC
Sunday, January 01, 2012 at 02:27:54 PM at epicenter
Location 31.416°N, 138.155°E
Depth 348.5 km (216.6 miles)
Region IZU ISLANDS, JAPAN REGION
Distances 241 km (150 miles) SW (220°) from Hachijo-jima, Izu Islands, Japan
368 km (228 miles) S (173°) from Hamamatsu, Honshu, Japan
395 km (245 miles) SSE (157°) from Tsu, Honshu, Japan
495 km (308 miles) SSW (198°) from TOKYO, Japan
Location Uncertainty horizontal +/- 14.3 km (8.9 miles); depth +/- 9.7 km (6.0 miles)
Parameters NST=618, Nph=618, Dmin=244.9 km, Rmss=0.67 sec, Gp= 25°,
M-type="moment" magnitude from initial P wave (tsuboi method) (Mi/Mwp), Version=9
Source Magnitude: NOAA West Coast and Alaska Tsunami Warning Center, Palmer, Alaska, USA
Location: USGS NEIC (WDCS-D)
追記
油断は出来ないというのを、正月早々思い知らされた感がある。
東北地方太平洋沖地震の震源域に対して北海道側、関東側ともに連動した大規模地震の可能性が十分にあるし、南海トラフの地震(東海地震と東南海、南海地震の連動)はいつ起きても不思議はない。
Posted at 2012/01/01 14:36:03 | |
トラックバック(0) |
地震関連 | 日記