• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2022年12月27日 イイね!

ありがち→ホイールナットのオーバートルク



 うん、これよく見る気がする。

 インパクトで締めちゃって、トルクレンチでかっちんかっちんやっているやつ。

 インパクトで軽く締めて、トルクレンチで増し締めした結果、一発「カチン」と言った時点で規定トルクになる。
 トルクレンチが全く動かない状態でカチンと言ったら既にオーバートルク。
 それに、一度目で規定になっているのに二度やったら多少オーバートルクになっている可能性。

 ちゃんと指導されてないんだよなあ。


Posted at 2022/12/27 10:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年12月04日 イイね!

ボディ剛性

 自動車をいじくっていると、ジャッキアップしたときに車のボディの歪み方を感じることになる。

 前後左右にあるジャッキングポイントを使ってジャッキアップすると、ボディにたわみが出て、ドアの開閉がしにくくなる。
 これまでメンテしてきたU11ブルーバード、JR120ピアッツァ、CXW SVXどれも例外ない。
 しかし、E90 320iは違うようだ。さすがにキャビンとその他の剛性に変化を付けて衝撃吸収しながら乗員のいるキャビンを守る現代的設計の自動車だけに、キャビンはかなり丈夫にできているようだ。ジャッキアップしても歪まない。
 
 おそらく同様な現代的な設計の自動車はどれも同じようにキャビンの剛性が高くなっているのだろう。

 旧車を長年いじってきた身には、とても新鮮に感じる。

Posted at 2022/12/04 07:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年11月18日 イイね!

新型プリウス

新型プリウス
alt


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/1456423.html

 新型プリウス。
 黄色をイメージカラーにしているということなのかな。珍しい。

 デザインについては、まあ今どきのトヨタの顔であり、プリウスとしてはかなり新しい提案で、全体のデザインを通してこれまでの面影はかなりなくなっている。
 19インチと巨大化するホイールは、EVでモーターを組み込む上ではやむを得ない部分があるが、プリウスはそうではない。デザイン上とり入れたと言うことなのだろう。その結果やたらに厚みのあるデザインになっている。これはバッテリー搭載の都合から来ているのかも知れない。実車では相当固まり感を感じそうだなあ。

 でもまあ、私は嫌いじゃない。大量に売る車種に新しい方向を提示する上で、先代の失敗を考えると非常にうまくやっているように見える。

 しかし、なにかバックトューザフューチャーに出てきた未来の自動車に近付いている感じだ。

alt

 
Posted at 2022/11/18 01:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年10月10日 イイね!

ビックリプリウス




Posted at 2022/10/10 08:35:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2022年09月18日 イイね!

直せるのかな?

Rallye Festival Hoznaya2022



 往年のラリーカーが走っているのだけれど、時々コースアウトして壊れる車両も。

 直せるのかなあ、と心配になる。

 あちらはかなり古い車でも部品やSSTをメーカーが供給しているそうだが。

 少なくとも、日本車だとちょっと古くなるだけで部品が生産されていないものが多いので直すのは困難。
 セリカGT−FOURとかギャランVR4とかも走っているのだが。

Posted at 2022/09/18 03:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation