• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

心配事の一つ。

 このところ、ちょっと運気が下がっている感触だ。トラブルや失敗が増えてきた。

 そんな中の一つが、トラブルが時々発生するガス給湯器(熱源装置)だ。

 思い起こせば昨シーズンの冬、シャワーを使っていると、突然お湯が水になってしまった。操作パネルを見ると電源が落ちている。スイッチを入れ忘れたかとも思ったがさすがにそんなわけがない。

 そんなことが計2回あった。

 その春の点検の折に訊ねてみたら、操作パネルのスイッチの不良らしい。スイッチの交換もできるとのことだったが、マンション入居以来だからもう13年で、そろそろ他家でも故障が頻発して交換を始めている。壊れてしまうと入荷から交換まで結構時間がかかるので、そのまえに交換を検討するように言われた。

 その後しばらくトラブルはなかったが、運気が下がっているときにトラブルはやってくる。風呂を焚こうとしたら風呂場の操作パネルの表示がおかしくなり風呂炊きスイッチを押しても反応がなく、電源スイッチを押しても切れなくなった。
 台所のスイッチで操作が効いたので一度電源オフにして再度オンにしたら正常化した。

 その翌日(今日)にも、風呂場の操作パネルが反応しない状態が発生した。台所で操作できたが、これもどうもスイッチの不良であるようなのだ。

 単純にスイッチの問題だけならよいが、やはり使用頻度が他家に比べて低いとは言え確実に経年劣化し、寿命が近付いている。一般に寿命は10~15年とのことだ。
 実家は30年間に2回交換しているので、まさに10年ごとに寿命が来ている。

 いつ壊れるか分からない状態で、交換となれば床暖房や乾燥機の熱源も兼ねているものなのでかなりお金もかかる。

 心配事の一つである。


 
Posted at 2013/10/20 01:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2012年03月16日 イイね!

照明復活

照明復活 ようやくインバーターが届いたので取り付けてみた。

 何処かが接触不良で点灯せず焦ったが、ランプをいじっているうちに無事点灯した。

 写真は仮付けの状態。白くて長細い箱がインバーター。

 使用したのは

東芝 40W(32W)×2
FMB-2-326225R
3840円+送料700円

 実はこれまでついていた安定器はラピッドスタートタイプのものだった。コイルが入っていてとても重い。今回は本物のインバータなのでとても軽い。

 マンションの奥にある台所は照明がないとどうにもならない。明るくついてホッとした。


Posted at 2012/03/16 18:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2012年03月07日 イイね!

インバーターが壊れた

 マンションを買って十数年。そろそろ設備的に問題が出始める。

 今のところ深刻な問題はないが、照明が壊れはじめている。

 以前の照明器具は壊れにくい単純なもので数十年使われることも多い。しかし、近年ではインバーターやリモコンを内蔵し、それらの回路が壊れることが多いようだ。半導体が壊れることもあればコンデンサーがパンクすることもある。

 以前紹介したが、オーデリックのリモコン・演色タイプシーリングライトが壊れ、オーデリックの営業所経由で部品を取ろうとしたが営業所にいつも人がいない(!) 本社経由で連絡を取らせても連絡をしてこないなど対応が悪く、面倒なので、リモコン部分や安定器を外し、ソケットをつけて電球型蛍光灯を仕込んでまったく別の照明器具にしてしまった。オーデリック製品は二度と買わない。

 今回は40W直管2本のインバーター照明。これがつかなくなってしまった。蛍光灯自体は最近交換しており、暗く瞬いているところから、インバーター(安定器)の故障に間違いない。

 インバーター自体を修理することも可能だろうが、年数がたっているのでインバーター自体を交換してしまった方がいい。

 ネットで調べると、6000円ぐらいであるようだ。

 安定器を交換するならリニューアル用のパーツがありLEDタイプにすることも可能だが、信頼性が不明であることと高コストのため、見送り。



#本日自宅にてカンヅメ仕事中。過重な仕事量をこなせるかどうか不安。
Posted at 2012/03/07 07:59:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 2122 23
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation