• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2009年08月06日 イイね!

初洗車

初洗車 全塗装から戻ってきて初めて洗車をした。
 新車を買ったことがない自分には、傷一つない車体を洗うのは初めての快感。

 これから共に走っていくうちに、少しずつ傷を作っていくのだろう。けれど、それと共にいろいろな記憶が刻まれるはず。思い返していい想い出となっていて欲しいものだ。


 新車だって問題があることがあるわけだが、全塗装でも当然なにかしら問題があり得る。なにしろすでについているものを取り外して作業をしたり、無理な体勢で塗装をしたりするわけだから。何かを壊してしまったり、曲がってしまったりとか。
 今回の全塗装でもなくはないが比較的問題は少ないかも知れない。
 豪雨でドアから雨漏りしたときは驚いた。ドアのゴムシールを外すときにゴムの中の骨格のような構造がゆがんでしまったためらしい。ゆがみを直し、シールの押しつけを確実にする加工をして難なきを得た。古いクルマだけに、ゴム部品は鬼門だ。

 一方で、古いクルマだけになにかしら工夫をして対処せねばならないところがある。そういう工夫を見つけるたびに嬉しくなる。

 内部もポリメイトで拭き、きれいにしてみた。気分が相当変わる。
 購入時から壊れていたパワステ操舵力切り替えスイッチを、ヤフオクで落札したものに換えてみた。
 エンジンルームもポリメイトで磨いてみた。ゴムやプラスチック部品がきれいになると全く違って見える。

 あらためて随分さぼっていたものだと思う。
 なにしろ、洗車をするのさえ大儀だった。容易には落とせそうにない汚れ、傷やへこみ。そういったものを見るたびに憂鬱になってしまったのだから。


 
Posted at 2009/08/06 16:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | PIAZZA | クルマ
2009年08月06日 イイね!

ピアッツァに似合う時計?

ピアッツァに似合う時計? ピアッツァに載せているカーステの時計は買ったときから進みがち。別に時計を付ける必要があった。
 とりあえず安売りの電波時計を付けていたが、全く内装に合わない。

 そこで見つけたのが写真のもの。
 クロームメッキが少々鼻につく感もあるが、アナログ時計であるところがよい。
 小さなデジタル表示もあり、電波時計でもある。

 2980円で、特別に高くもなく、サテライトに載せるにはちょうどよい感じだ。

NAPOLEX Fizz-844

※ 台座の前後の動きを固定するネジが馬鹿になっていました。使用するネジが短すぎであるようです。適当なM3のネジで付け替えておきました。
Posted at 2009/08/06 13:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | PIAZZA | クルマ

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 131415
16 17 181920 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation