• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

ドア下がってる? 上がってる?

ドア下がってる? 上がってる? うちのピアッツァは、左ドアが下がっているのが気になっていた。

 全塗装する前はそれほど気になっていなかったが全塗装後はとても気になり、全塗装の後の処理のときについでに直してもらった。

 右のドアはどうかというと、若干上がっている。

 要するに、写真のようにずれていた。

 ボディがゆがんだとか、何かしらの理由によるものだろうか。


 うちの個体とほぼ同時期に生産された63年式XEロータスを見る機会があったが、その個体も同様であった。

 もしかして、いすゞで作られた時点でみな同じように調整されていた?

Posted at 2009/09/27 19:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | PIAZZA | クルマ
2009年09月27日 イイね!

プラ板が欲しいのだけれど

 昔プラモデル少年少女だった人たちなら、タミヤ模型のプラ板を知っていることだろう。


 白や透明の、薄いプラスチック板だ。
 これがなかなか加工性がよく、扱いやすい。

 ちょっとした加工用に入手先を探したが、近所に置いているところがない。

 昔ならまちに幾つかの模型屋やおもちゃ屋が必ずあったものだが、いまは少子化と大規模量販店の各地進出ですっかり廃れてしまった。

 今の子供たちには、単純にプラモデルを作ることは可能でも、さらに創意工夫を加えて加工することは許されないのだろうか。

 まちの本屋が減り、あっても売れるものしか置いていない。しかも次々に出版されるので今どきの新しいものしか手に入らない。それと同じことか。

 そんなときのためにネットがあるというとそれはそうだが、それではさらにまちのお店は消える運命にある。


 プラ板はどうもビックカメラで扱っているらしいので、仕事帰りに寄って買ってこよう。


Posted at 2009/09/27 18:43:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作の時間 | 日記
2009年09月27日 イイね!

ウレタンクリアを試す

 ウレタンクリアを試してみた。

 見事な光沢、ツヤである。

 厚塗りもできて、とてもきれいになる。むらなく仕上げられた部分は惚れ惚れする。



 ただし、厚塗りできる分、刷毛塗りだと泡が入りやすい。刷毛の性能(高いものはやはりよいのだ)にもよるだろうが。
 また、一度塗ると、塗り重ねが難しい。
 説明書きには3時間以上おいて塗り重ねることになっているが、塗り重ねると下の層を引っ張って「縮み」がでやすい。

 完全乾燥させたものでは、架橋ができず密着しない。そのため、ペーパーをかけ、いわゆる足付けする必要がある。

 乾燥というより硬化というべきだが、3分で触れる程度になる。指紋は付くが、戻っていく。
 化学反応で架橋ができて固まっていくので、厚みがあっても確実にかたまり、その後の作業性そのものはいい。


 やってみて、やはりこれはスプレーガンで吹き付けるべき塗料だと思う。
 刷毛塗りはちょっと厳しい。

Posted at 2009/09/27 14:10:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作の時間 | クルマ
2009年09月27日 イイね!

コツコツ音との戦い 2

 その後も続くコツコツ音。

 いろいろとみてもう一つ見つけたのがオルタネータ脇にある浮いているコネクタ群。これも動かないように耐ラップで縛ってみた。

 そうすると、明らかにまた減った。

 しかし、相変わらず床に響くコツコツ音が残っている。

 いつか見つけ出してやる!
Posted at 2009/09/27 13:57:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 4 5
67 89 1011 12
13141516 17 18 19
2021 22 23 2425 26
27 28 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation