• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2010年06月05日 イイね!

[PIAZZA] つくってみたいもの [追記あり]

[PIAZZA] つくってみたいもの [追記あり] 以前からピアッツァにつけてみたいものがある。
 サイドスポイラーもその一つだが、それとは別にフロントスポイラーをもう少し下に延長したいのだ。これは何というのだろう。写真をよく見て頂くとお分かりいただけると思う。
 明色系では、フロントスポイラーの下に黒い帯が入るとぐっと引き締まって見える。

 以前ピアッツァのオーナーの間で、ホームセンターで手に入る何かをつけるのが流行ったことがあるようだが。


 つくるとしたら何だろうか。
 ゴムあたりをうまく使えるとぶつけても問題が無くよいのだが、綺麗に整形することは難しそうだ。
 FRPだとぶつけて確実に割りそうだ。

 うーむ。

[追記]
 多くの先達の例を見ると、発泡ウレタン製の[コーナーガード]を両面テープとタイラップで留めている(タイラップはバンパー等に穴を空けて固定)。
 ピアッツァの場合、スポイラー下面の面積が非常に狭いので、固定が難しそうだ。

 幅をあまり取らない前提なら、スポイラーの内側への巻き込み部分にゴムを咥えさせて固定する方法もある。ただし、あまり目立たないが。

[追記その2]
 レガシイあたりのSTIエアロパーツで、フロントスポイラーを保護する目的でつけるスカートリップというのがあるようだが、今回のものはこれに相当するようだ。
Posted at 2010/06/05 19:15:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | PIAZZA | クルマ
2010年06月05日 イイね!

[Piazza]顔つきを変えたい→太陽の下での顔

[Piazza]顔つきを変えたい→太陽の下での顔 整骨院の駐車場にて。
 背後は座敷童ではなく、整骨院の先生のご子息。


 野外で光が当たっているとこんな感じであった。

 グリルが全部真っ黒の時は、なんか、顔の黒いヒツジも連想していたなあ。



 ところで、車関係オフがいろいろあるが……。
6/6(日)  エコパサンデーラン(静岡県)
6/6(日)  みんカラ黄色い車愛好会~きいろ組~ビーナスラインツーリング(長野県)
6/12(土) SVX関東オフ(大黒PA・川崎マリエン)
6/13(日) いすゞ・オーナーズミーティング in くらがり(愛知県)

 6/6,6/13は日程的に無理。
 6/12は無理すれば午後から可能ではあるが厳しい。

 土日に整骨院通いや会議その他が多いので、オフへの参加って私の場合なかなか都合が合わない。
Posted at 2010/06/05 14:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | PIAZZA | クルマ

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1234 5
67891011 12
13141516171819
2021 222324 25 26
27 282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation