• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

一日1個?

 本日は、昼過ぎから痛み始め、慌てて鎮痛剤ロキソニンを飲み、ジョギングしてから午後の2コマの授業を耐えた。

 現在も痛みは続いている。先ほど座薬を使ったが、同じタイミングで痛みは強くなっていて、まだ効いていないらしい。

 一日1個引っかかっているようだ。

 今の石はまだ腎臓を出てしばらくいった輸尿管の屈曲部に引っかかっている感じ。

 **

 食生活にそれほど問題はなかったはずなので、あるとすればお茶をよく飲むことと体質とストレスだろう。

 尿酸カルシウムができる人は痛風にもなっていやすく生活習慣病の一種と言えるが、シュウ酸カルシウムの場合は少し違うようだ。

 コーヒー、紅茶、お茶はシュウ酸を含み、結石ができやすい人にはあまりよく無いようだが。


 あ、いま屈曲部を通過したっぽい。
 次は膀胱入り口か。

追記
 薬の切れた22.40頃、ジョギング&ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!&腹筋腹筋腹筋!!で流れた模様。

 疲労感&ものすごく滅入る。
Posted at 2012/10/10 17:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年10月10日 イイね!

14日はSOPのもちやピアッツァミーティングだが

 14日はSOP主催のピアッツァミーティングだが、体の状態が不安なので難しいかも知れない。

 土曜日に病院で腎臓の状態を確認して、石がなければOKだが。石が残っているようなら大事をとって見送りか。

 鎮痛剤を使っても痛みが完全になくなるわけではないし。
 ひどい疝痛ではもう何も考えられなくなるぐらいだから、運転なんかできない。



Posted at 2012/10/10 06:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | PIAZZA | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2345 6
78 9 10 11 12 13
1415 16 17 18 19 20
2122 2324 25 26 27
2829 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation