• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

もうすぐYahooポイントがTポイントになる

 みんカラユーザーでピアッツァやSVXなどを維持している方なら、大概ヤフオクを利用しているだろうから、Yahooポイントとは縁が深いだろう。

 このYahooポイントは、Yahoo以外では使い道がほとんどなく、SUICAに交換するぐらいだったかと。Oisixで月一で野菜ジュースをとっていて、此のポイントが申込時の経由の関係でYahooポイントについてしまうのだが使い道に困っている。

 一方、TSUTAYA系のTポイントはTSUTAYAやファミマをはじめ、実店舗でたまったり使えたりする。これも生活していればそれなりにたまってくる。

 **

 その2つのポイントが連携したのがしばらく前のこと。と言っても、YahooでTポイントも貯まるようになっただけで、相互のポイント交換等はできなかった。
 ところが、いよいよ7/1よりYahooポイントがTポイントに変わる。

 スケジュールはこのリンク先の通りだが、使い道に困っていたYahooポイントがTポイントと合算されて使いやすくなるのは非常に助かる。


 **

 ローソンで貯めてきたPontaも、最近ローソンが縁遠いのでたまらないし使えない。とはいえこれも使える店は多いので、探せば意外に近くでも使えるかも知れない。

 TポイントにPontaにEdyにnanacoにsuicaと、電子マネーが多くて財布にいくつもの電子マネーを入れておかねばならないので大変だ。ネット系とリアル系が提携するなど少しずつ収斂していくのかもしれないが、系列が全く異なるライバル同士がくっつくことはないだろうし、当分財布の厚みは薄くなりそうにない。

 **

 最近まで電子マネーを積極的に使う機会はSuica位しかなかったのだが、nanacoで税金が払えることを知ったことがきっかけとなってもう少し使ってみてもいいかなと思うようになった。

 イトーヨーカドーでは8のつく日はnanacoで5%引きになるので、チャージと合わせてKANPO STYLEなら二重に得できる。アイワイカードよりお得だ。……とかと言った具合にいろいろあるようだ。



 

Posted at 2013/06/22 21:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年06月22日 イイね!

高還元クレジットカード

 先日、ポイントでとはいえ1%還元の楽天カードをメインに切り替えたという話を書いた。

 通常は1%だが、楽天市場なら2%、キャンペーンにエントリーすれば3%還元にもなる。
 おまけに、現在唯一の税金コンビニ支払いできる電子マネーnanacoへのチャージでも1%つく。

 そんなことなので、ずっと使っていなかった楽天カードをメインにしようと思っていた。

 ところが、その頃から高還元カードの一つにKANPO STYLEカードがあることを知っていた。年会費1750円が必要なのと2000円ごとにしかポイントがつかないことなど多少割り引いて考える必要もあるが、1.75%も還元があるし(しかも実質現金還元)、年利用額に応じてポイントボーナスがつくし(と言っても自分の利用額ではどうなるだろう)、JCBにしてあればnanacoへのチャージもできる(税金や各種振込でポイントがつく)。

 このカードの審査が通り、無事届いたので、当面こちらを使っていくことにした。
 このカードではETCカードは年会費無料で使える。

 
 **

 楽天カードだが、何と今使っている楽天のIDと異なる、その前に作った楽天IDが紐付けされていることが判明。カードのWEB確認サイトでは普段使っているIDで使えているので、気付かなかった。カードを作ったときのIDが違っていたのだ。
 このままでは現在使っているIDにまとめてポイントがつかないしが、楽天カードの紐付けIDは変更できないらしく、今のIDにするには作り直さねばならないらしい。

追記:

 楽天カードの回答によると、紐付けIDの変更は可能だそうだ。依頼しておいた。

追記終わり


 楽天カードでは7月に引き落としがある分まで使っているが、それが終わったら解約する予定。

 これまで楽天カードはつくったはいいものの全く使っておらず、そんなことになっていたとは気付かなかった。

 楽天カードでの週末3倍ポイントなどは、1%は楽天IDに、1%は楽天カードに、もう1%は遅れて期間限定ポイントでつく。

 期間限定ポイントは、うっかりすると流れてしまうので、楽天を毎月使う見込みがないとなると楽天カードは必ずしも得とは言えないかも知れない。
 KANPO STYLEなら1.75%だが常に付き、ポイントは2年間有効。いちいちエントリーして期間限定ポイントが数ヶ月遅れてつくのを考えると、KANPO STYLEにまとめた方がよいかも知れない。

Posted at 2013/06/22 20:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 456 78
910 1112 13 14 15
1617 18192021 22
2324 25262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation