• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2020年03月01日 イイね!

【COVID-19】DP号下船感染男性、スポーツクラブを利用


静岡 新型ウイルス感染男性 スポーツクラブの浴室など利用

2020年3月1日 13時25分

新型コロナウイルスの集団感染があったクルーズ船の乗客で、28日、感染が確認された静岡市の男性が、クルーズ船を下りたあと市内のスポーツクラブで浴室などを利用していたことがわかりました。市は同じ時間帯に利用した人たちの健康観察をすることにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200301/k10012308381000.html


 政府の対応の誤りによって感染が拡大している可能性がある。

Posted at 2020/03/01 14:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治・行政・マスコミ | 日記
2020年03月01日 イイね!

【COVID-19】不顕性患者による感染拡大

COVID-19の厄介なところは、軽症が多く、不顕性患者が感染を広げる点にある。

このことは随分前から言われていたことだったはずだが。
だから、早期に検査して接触者を調べていかないと拡大を防ぎようがない。

日本のように、重症になり、死にかけてからやっていたのでは全く間に合わない。


年末年始に武漢を旅行で訪れた60代の夫婦。発熱やせきなどの症状がみられ、感染が確認されました。一緒にいた娘夫婦も感染し、発熱に加え、下痢や胸の痛みなどの症状が出ていました。ところが、同じく感染が確認された10歳の少年には、症状が全くみられなかったのです。

症状がみられない感染者が、気づかないままウイルスを拡散するおそれがあるのではないか。金教授は、ただちに警戒が必要な事態だと考えたといいます。

この情報は、すぐに中国当局に報告されましたが、当局が、そのリスクを公にしたのは、10日以上たってからでした。

金教授は「感染しても症状がないため、病院に行かない人が多くいる。そういう人たちが、日常生活で周りの人に感染させてしまったら、予防や封じ込めは極めて難しくなる」と話しています。



新型ウイルスの特徴は?
症状の特徴・致死率は? WHO調査報告書

2020年2月29日 22時55分


 某E医師とその信者のように、勝手な思いこみで他人を貶め、全体を見ず、少し前までまだ遠かった、医療リソース問題から検査はほとんどの場合不要論を喧伝している向きは、都合よく利用されている。

 明らかに初期対応を間違い、感染を拡大させている。
 既に検査で感染を抑え込む時機を逸している。既にここからは医療崩壊に向かっている。今更検査態勢を拡充したところでそれほど意味が無い。

 その初期対応を誤らせているのが、前向きに動こうとしなかった行政府と一部の声の大きな医療関係者であると言うのが絶望的だ。

 陰謀論云々という前に、これまでの政府の災害対応の無策さを踏まえてものを言うべきだろう。事実ベースで明らかに問題がある。
 
Posted at 2020/03/01 14:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月01日 イイね!

【修理】リョービ 丸ノコ W-573ED

 丸ノコの少し良いものが欲しかった。
 高儀の廉価な丸ノコがあり、素人が使うには十分な性能を持つが、調整範囲が狭く、やや不満も感じていた。
 で、ヤフオクで格安品を見付けたので落札したのだった。リョービのDIY用充電式ドリルドライバーなんていう余計なおまけが付いていて、これはどうしたものか、という感じなのだが。

 症状はブレーキの効き始めが遅いというもの。

 外装は汚れてはいたものの傷は少なめ。
 それなりに木材カットに使っていたらしく、内部にはオガ粉が付いていた。

 
alt
alt


alt

 ブレーキ不良は、

・カーボンブラシ不良
・スイッチ不良

が多いそうだが、スイッチを清掃しても改善せず。

 カーボンブラシの当たりを見ると明らかにおかしい。よく見ると、整流子が波打っている。
 カーボンブラシはどうも新品らしく、両端しか当たっていないのだ。この接触不十分がブレーキの効きに影響しているようだ。

 ベアリングに若干のガタがあり、そのために軸ブレして整流子が波打ってしまったものと考えられる。

 アーマチャーに錆取りをした形跡がある。
 ブレーキ不良を治そうとして結局改善せず、売り払ったのだろう。

alt

 取りあえず分解してお掃除。


 整流子を磨いてみたが、かなり火花が飛び、うまく行かないので新品に交換することにした。

alt

 部品を比較してみると、若干仕様変更されている様子。ベアリングはついていなかった。


alt

 取りあえずガタのあった806ベアリングは手持ちのものを取り付けた。このサイズはよく電動工具のアーマチャー周りに使われている様子でストックしている。
 逆側は取り外してもガタがなかったのでそのまま付けてみた。あまりいいことではないのだけど。


alt

 無事ブレーキが効くようになった。

 高価な丸ノコはよくできている。
 ライトが点くのはちょっとしたこととは言えとても良い。


 

 丸ノコではリョービは職人さんに評判がよいらしい。重量バランスがとても良く配慮されているとか。
Posted at 2020/03/01 13:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・レストア | 日記
2020年03月01日 イイね!

【COVID-19】医療崩壊始まる?



名古屋の70代女性感染、重篤症状 4人部屋で容体悪化し移動後確認
毎日新聞
2020/03/01 01:25

名古屋市は2月29日、市内の70代女性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。女性は同市緑区の総合病院「南生協病院」に入院中で、これまでに感染が確認されている人との接触は今のところ確認されていないという。

 女性は23日朝、発熱や嘔吐(おうと)などの症状を訴えて同病院に救急搬送され、肺炎と診断されて入院した。当初容体は安定しており、一般病棟の4人部屋に入院。28日未明に容体が悪化したため個室に移動し、29日の遺伝子検査で感染が確認された。

 同病院によると、現在は重篤な肺炎で集中治療中だが、呼びかけに反応はあるという。同室だった他の患者3人や、同じ病棟の医師や看護師にこれまでに肺炎などの症状は確認されていないという。

 同病院は現在、計245人が入院中。院内感染防止のため当面、救急を含めて外来診療を休止するほか、入院患者への面会も禁止する。また、女性の病棟を担当していた医師5人を含むスタッフ約40人を自宅待機とし、入院患者の診療は他病棟のスタッフが行うという。【田口雅士、駒木智一】


 感染ルート不明。容体悪化するまで検査されず隔離もされない。
 そのために、診療休止、医療スタッフ自宅待機。

 病院内での感染拡大の可能性があり、そもそも女性が感染したルートで既に広がっている可能性が充分ある。

 今後各地で同様なことが起きていく可能性がある。
 すなわち医療崩壊状態。

 早期に検査態勢を整えて対処していれば。



Posted at 2020/03/01 10:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治・行政・マスコミ | 日記
2020年03月01日 イイね!

日本は既にフィラデルフィア?

 スペイン風邪への対処の比較のこれ、わかり易いな。



https://www.pref.kyoto.jp/tango/ho-tango/documents/1221617170578.pdf

 日本は初期対応を誤っているので、既にフィラデルフィアへ向かっている可能性がある。

 
 少なくとも現状が分からない以上、そこら中に感染者がいる前提で考える必要がある。
Posted at 2020/03/01 10:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治・行政・マスコミ | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 1213 14
1516 17 18 1920 21
22 23 24 25 2627 28
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation