• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2020年05月29日 イイね!

【SVX】時計に奇妙な症状

 昨日通勤にSVXを使ったが、奇妙なことに気付いた。

 時計が15分ほど遅れている。

 なんでこんなに狂ったのかと思いながら合わせておいたが、帰りにはまた15分ほど遅れていた。

 どちらかというと進みがちな時計だったのだが、随分極端な遅れが生じている。

 時計自体の問題なのか、よく地震前兆をとらえたがっている人たちが注目している家電の異常と同様なものなのか(←全然説明になっていないが)。

 取りあえず今までに経験のない異常を2度も経験した。

 部品取りSVXから取ってきて付け替えるかなあ。めんどくさそうだなあ。

 どうせならメーター周りからセンターコンソールまでを作り直したいぐらいな気分なのだが。

Posted at 2020/05/29 12:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2020年05月29日 イイね!

【COVID-19】奇跡のニッポン   ?

alt

 世界の中で、100万人あたりの死者は圧倒的に少ない日本。

 ニッポンすごい! 独自の日本方式が世界に讃えられている!




 と言うのは早計で、アジア・オセアニア地区で比較するとこの通り。

alt


 日本は明らかに多く、しかも増加が未だ止まっていない。

 あきらかに対応を間違った結果だ。

 さらに、この統計自体信用性に乏しく、検査が恣意的で、把握されていない死亡の割合が他国と比較して多いと考えられる。

 事実上の放置政策のスウェーデンと同じようにずるずると死者が増加を続けている日本。

4月ぐらいまではネット医療関係者などが【比較するなら死亡率だろ、日本の医療は極めて優秀だ】としていたが、それも恣意的検査のなせる技であった可能性が高い。
 何らかの要因で東アジアやオセアニアは欧米と比較して明らかに死亡が少なく、その中では明らかに多く、さらに増え続けている日本。

 どのあたりに讃えられる要素があるのか教えてほしいものだ。



Posted at 2020/05/29 09:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治・行政・マスコミ | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12 13 14 15 16
17 1819 202122 23
2425262728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation