• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2021年05月09日 イイね!

【修理】DC安定化電源のメーター異常

alt

 これは20年ぐらい前に、秋葉原の千石電商で購入した安定化電源だ。

 これは中国製で、0~30V,0-5Aの安定化をし、短絡保護はもちろん、出力電流の上限を調整することもできる。無負荷で電圧を設定して負荷をかけることもできる。安定化電源としてまあ普通だろう。

 実験用安定化電源は非常に高価なものであるのに、非常にしっかりしたものが安価に売られていて驚いたのだった。その当時から、中国製の可能性を感じていた。

 実際使用に問題はなかった。が、最近暫くは使わずにいた。

 ウォールキャビネットに入れるために取りだし動作確認したところ、電圧のメーターが22V程度のところでぴたっと止まって上がらなかった。

alt

 回路の異常かと思い、電圧をテスターで測ってみると30V出ている。

 メーター自体の異常であるようだ。メーターは規格品なので交換も可能だろう。

 試しに軽く叩いてみると30Vになってまた止まってしまった。

 針が引っかかっているらしい。

 そこで分解してみることにした。

 ケースは金属製でしっかりした構造ではあるのだが、なぜかねじ類がゆるい。

 しかもケースを留めるタッピングねじの穴部分が馬鹿になっている。

 オマケに、記憶にないがケースの隅が曲がっていた。これはプラスチックハンマーで叩いて戻しておいた。

alt


 正面パネルを外してメーターをパネル裏の板から外し、さらにメーターの正面カバーを外して針の動きを確かめた。指で動かすと、スムーズに動く。目盛盤との接触があったのかも知れないが、取り外す過程で解消したのかもしれない。

 逆順でメーターをパネルに取り付け通電しても特に問題なく動くことが分かり、組み立て直した。

alt

 現状は動いているようだ。
 こんなことのために時間を使ってしまい、出かける予定が時間をロスしてしまった。

 今日は諦めて家で仕事するか…。



Posted at 2021/05/09 13:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月09日 イイね!

【Mac】指の腹つるつる症

 M1 MacBook Airをかなり気に入って使用しており、常に持ち歩いている。

 これまでなら持ち歩き用はLet's Note NX1やMacBook Air(i7 1.4GHz)だった。しかしCPUパワーが足りず、メモリーも足らず、画面画素数も足らずで自宅では他のマシンを使っていた。

 M1 MacBook Airにしてからは全てのPCを凌駕しているため、どこででもM1 MacBook Airを使っている。日常用途では他のマシンの出番がなくなるほどだ。

 このM1 MacBook Airだが、最近タッチパッドの滑りが悪いことに気付いた。指で吸い着くような感じなのだ。

 何だろうなとパッドを見ても分からない。きれいに掃除しても変わらずだ。

 ところが指を見てびっくり。中指の腹の先端に近い側の表面が平らになってつるつるなのだ。どうもこれがパッドに吸い付いてしまって滑らないらしい。

 あまりにタッチパッドを使いすぎているようだ。

 指に何かをつければいいのかもしれない。でも何を?
Posted at 2021/05/09 02:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC/UMPC/Smart Phone | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 4 56 7 8
910 11 121314 15
1617 18 192021 22
23 2425 26272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation