• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2021年07月29日 イイね!

【E90】プラサフまで終了(たぶん)

alt

 修正を繰り返したあと。


alt

 プラサフを吹いて研磨。
 うすくなったところは下がぼんやり見えて凹凸があるみたいに見える。

 この他に、右リア、Cピラーにある傷も埋めてやらなければならない。

 そうすると、結局塗る面積が結構広い。

 クリアはいずれにしろ広くせざるを得ないのだけれど。
Posted at 2021/07/29 14:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320i(E90) | 日記
2021年07月29日 イイね!

【修理】トイレのタオル掛け

 実家は軽量鉄骨造で、壁は石膏ボードだ。
 35年以上前の建物で、石膏ボードに木ネジでいろいろなものが止められているから、ボードが崩れてぼろぼろ外れてしまう。

 当時は石膏ボード用のアンカーがなかったのかも知れない。

 今はいろいろな種類のアンカーがあるので、けっこう重いものも留められる。

 先週実家に来てトイレに行ったら、タオルで手を拭いたときにタオル掛けが取れてしまった。

 それでアンカーを買ってきて、留めて直そうというわけだ。

altalt

 石膏ボードが崩れて全く留められなくなっている。
 石膏ボードに木ネジは禁忌だ。

 
alt

 そこで、アンカーを打つ。
 これはねじ込むだけでいけるタイプ。
 ほかに、ねじ込むとボード裏に足が広がるタイプもある。そちらの方が耐荷重は大きい。


alt
alt

 無事取り付け完了。

 タオル掛けを留めていたネジが太すぎて使えなかったので、コーススレッドを使った。
 アンカー購入時にネジもあらかじめ確認して入手しておいた方がいい。

Posted at 2021/07/29 08:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・レストア | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
4 5 6 78 9 10
111213 141516 17
1819 20 21 2223 24
252627 28 2930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation