• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

【PC】ロジクールヘッドセット故障 交換品届く

 ロジクールのヘッドセットが故障したが、サポートに連絡したことで交換となり、故障品は廃棄してくれとのことだ。

 品物は段ボールに入り、箱を紙で包んであった。

altalt

 価格は1万円台半ばもするが、中身のコストはかなり安い商品。
 同社の安いヘッドセットとヘッドホン部分のドライバユニットは同じらしく、機能的に少し異なるが、ほとんどマイク系統にエフェクトをかけられるかどうかの違いだけ。ソフトで実現しているかも知れないがチップを積んでいたとしてもほんの僅か。
 後は金メッキかどうかとかの僅かな違い。

 音響メーカーの高価なヘッドホンと比べてはいけないか。




Posted at 2021/10/03 03:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC/UMPC/Smart Phone | 日記
2021年10月02日 イイね!

【DIY】トイレ手洗い器の水栓メンテ

alt

 これはトイレの手洗い器の水栓なのだが、ひねるとハンドルの下から水が漏れ出てくるようになっていた。
 同時に、ハンドルがかなりゆるくもなっていた。


alt

 取りあえず分解。

alt

 もっと分解。

alt

 まだまだ分解。

alt

 実はこのシャフトは当初抜くことができなかったのだ。
 このシャフトを伝って水が漏れていたので、コイツを何とかしないとならないのは確実なのだが、抜けない。
 よく調べてみると、シャフトの上部に炭酸カルシウムの沈着があり、これが引っかかって下側に抜くことができなかったのだ。
 炭酸カルシウムを削り取ることで抜き出すことができた。

 原因はここについているOリング。硬くなって変形していた。

 幸い手持ちのOリングがジャストフィットしたが、つけてみるとハンドルがかなり硬い。

 これでは使いにくい。

 そこで、こんなものを用意した。

alt

 フードグリース。
 食品関係の機械で使用できるグリース。口に入っても害がないものだ。
 今回は手洗い器なのでシリコングリースでも問題ないかも知れないが、今後のメンテでの使用を考えて購入してみた。

alt

 グリースを塗って戻すと非常に具合が良くなった。

 これにて一件落着。



Posted at 2021/10/02 17:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2021年10月02日 イイね!

【自転車】インパクトでも歯が立たず

 実家からインパクトレンチを持ち帰り、ボスフリー外しに使ってみたが、歯が立たず。インパクトが効いているが肝心の部分は回らない。
 ボス抜き工具が安物でかかりが浅いこともあって、滑っているし。
 外すのはかなり手間がかかりそうだ。

 カセット式のハブを中古購入したので、ギヤもサビでボロボロのこのハブはこれ以上触らずに置こうかと思う。


参考
カセットスプロケット & フリーホイールの着脱
https://www.hozan.co.jp/mechanic/mechanical_advice/cassette_freewheel/page1.html
Posted at 2021/10/02 08:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 4 5 678 9
101112131415 16
171819 20212223
2425 26 2728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation