• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

【E90】仮接続状態ながら 【追記6まであり】

 仮接続してみた。

 前回のものに比べかなりキビキビしている。
 液晶も綺麗だ。
 もちろん、音声の異常もない。

 まだほとんどチェックできていないが、かなり印象が良い。

 今回は当たりを引いたかも知れない。


追記:
 このシステムではWi-Fiは5GHzしか対応していないらしい。
 そのため、iPhoneは12以降でないとテザリングできない。
(注:その後、設定をやっている中で、2.4GHzと5GHzの切り換え画面に遭遇したが、2.4GHzでiPhoneとつながるかどうかは未確認)
 iPhoneからBluetoothを通じてCarPlayが可能なことは確認。ミラーリングもできるしCarPlayで画面上にアプリを使用することもできる。ミラーリングよりCarPlayから実行する方が良いようだ。
 Androidからはまだ試していないが、Android Autoを使う場合、USB接続する必要があるようだ。

追記2:
 AndroidにGoogleアカウントを設定した際、何かを間違って連絡先を消してしまったようだ。
 焦ったが、Googleコンタクトから復元できた。

消えても大丈夫!Googleコンタクト(連絡先)を復元する方法
https://www.iscle.com/web-it/g-drive/contact-fukugen.html

追記3:
 細部の設定のためにはパスワードが必要なのだが、それが記されていない。
 中国人が好む数列にしたらドンピシャだった。

追記4:
 AndroidからもワイヤレスでAndroid Auto出来たが、本体にsimを入れないとうまくつかえない? USBから接続するべきか。
 もっとも、ナビがAndroidなのだから、それでよいと思うが。

追記5:
 Google Mapナビの音声ガイドが左チャンネルしか出ない?
 他の音は両チャンネルから出ているが。

追記6:
 なぜかZenfone6でBluetooth接続しても、Androidナビ本体からは電話関連機能がうまく機能しない。
 Android Autoからでは別のソフトで機能するっぽい(詳細未確認)。

Posted at 2022/06/26 20:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320i(E90) | 日記
2022年06月26日 イイね!

【E90】メモ BMW用Androidナビ到着

 Aliexpressで購入した中国製BMW E90用アンドロイドナビが今日到着した。出荷らは7日ほど。出荷までやや時間がかかっている。

 今回は

CPU 8コア1.6GHz 
RAM 4Gbytes
ストレージ? 64Gbytes
1920×720 IPS 8.8inch 液晶
Android Auto/Car play対応(スクリーンミラーリング対応)
DSPサウンドプロセッサー

という製品で、スクリーン解像度が高いのが珍しい。大概1024×480だ。
 8コアなので、それなりにキビキビした動作が期待できそう。前回のはもっさり感があった。
 また、ワイヤレスでiPhoneからCar Playがいけるらしい。ミラーリング対応。
 Android AutoはUSB接続でミラーリングできるらしい。

 スマホがミラーリングできるのは便利な気がするのでありがたい。

 本体はほぼ前回のものと同じだが、SIM取り付けが外付けで仕様が違う(パネルにはSIMを挿す部分はあるがソケット部品がついていない)。
 おそらく、筐体メーカーは同じなのだろう。
 割り込みケーブルも仕様が違う。
 BMW側につけるコネクタへの音声入力端子がなく、コンソールのAUX端子に入力する必要がある。前回のものは割り込みコネクタでの音声入力がうまく機能していなかった。AUX入力の方が安全なのかも知れない。。

 やることが多いが、今日中にテストまでこぎ着けたい。
Posted at 2022/06/26 12:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320i(E90) | 日記
2022年06月26日 イイね!

睡眠時間9時間超!

 昨日は午前授業のみだが、行事の関係でいつもより長めの勤務を終えて自宅へ向かった。

 13:16にスマホを見ると、13:15に人身事故で京葉線が全線不通というお知らせが。

 既に日比谷線で八丁堀直前にいて、八丁堀が京葉線への乗換駅なので、ここからJR新橋まで引き返すのはしんどく、どうせ遠回りになる(総武線で帰るしかないが、総武線も遅延)ので、京葉線八丁堀駅へ向かった。

 京葉線に入ると、行き先の違う武蔵野線直通列車が駅で止まっている。
 とりあえず列車内に座って待っていると、14:00頃復旧見込みとのアナウンス。30分ちょっとならまあいいかとそのまま寝て待っていた。

 少し遅れ、14:10に復旧見込みとのアナウンス。

 復旧したのでそのまま新浦安まで寝ながら移動。

 新浦安駅で降り、海浜幕張行きを待つ。ホームの座席で過ごすが、風があって意外に快適。

 海浜幕張行きより蘇我行き快速が先発とのことだが、かなりの混雑が予想できたので海浜幕張行きの座席に座り、寝ながら移動。

 およそ1時間遅れで帰宅した。

 そのあともひたすら眠い。
 E90のデジタルインナーミラーにマットフィルムを貼る作業をして車両に戻したあと、大したこともしないままベッドに仰向けになると、いつの間にか寝てしまっていた。

 気付けば翌日朝5時台。スマートウォッチに依れば9時間23分寝ていたらしい。普段6時間寝ることも希な自分としてはかなり長く寝ている。それでも眠い。

 4月から新しい職場に変わり、通勤で一日10,000歩歩く生活の疲労蓄積が結構ある感じだ。
 仕事のない日も相続関係だなんだで実家へ行くことがほとんどで、充分に休めていない。

 幸い今年は夏休みになれば完全フリーになるので、仕事上のことからは解き放たれる。

 それまで何とかがんばろ。

追記:
 事故は新木場で特急に人が飛び込んだことによるそうだ。
 理由は分からないが、これからの日本ではこういう自殺が日常になる可能性が高い。
Posted at 2022/06/26 09:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
5 67 89 10 11
12 1314 1516 17 18
192021 222324 25
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation